医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2010年12月アーカイブ

12月30日木曜日。曇り。日中も10℃に達しない寒い日になりました。

今日は帰省ラッシュがピークを迎えたようで、新幹線や飛行機、高速道路は混雑していた様です。

今日は朝から自宅で年末の片付け。昼過ぎには薄日が射したので運動がてら近くの公園まで出かけましたが、寒さのためか人出は少なめ。

夜は休日夜間急患診療所の当番のため、早めに夕食を済ませてから出勤。普段なら丁度夕方の通勤ラッシュの時間帯ですが、今日から電車も休日ダイヤ。仕事帰りの方はほとんど見かけません。駅のポスターも既に正月バージョン。

IMG_6058

左は大晦日のロマンスカー終夜運転のポスターですが、右のポスターを何気に見たら・・・何と5000系さよなら運転のポスターではありませんか!!。ついに1月末で引退が決まってしまったということですね~。私の様なおじさんが応募しても当たるのでしょうか・・・。

IMG_6068 IMG_6066

休日夜間急患診療所の夜の部は午後8時から。玄関が開く前から駐車場は既に一杯で、患者さんが入口前に並んでいました。今日は風邪症状の方と感染性胃腸炎の方が多めでしたが、インフルエンザの方はまだまだ少数。最終的な受診者は約50名でした。

IMG_6062

夜11時過ぎに休日夜間急患診療所を出ましたが、鶴間もいつもより人影が少なくなった感じで寒さもひとしお~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月29日水曜日。晴れ。日中は13℃まで気温が上がりました。

IMG_5840 

今日から診療はお休みに入りましたが、事務スタッフはカルテの移動や整理、レセプト作業などで出勤。私も書類書きなどの事務仕事。診療以外の仕事がなかなか終わりません。

ところで今シーズンのインフルエンザは、今までは季節性A香港型が主流を占めていて、昨年大流行したいわゆる新型は1/3程度でしたが、昨日の国立感染症研究所の発表では、12月に入って新型が急増して、それまで主流だったA香港型との割合が逆転したそうです。昨年の第1波に続く第2波の流行になっていくのでしょうか。

IMG_6031

今日は結局暗くなってから帰宅。明日は天気が下り坂の様子ですが、明日の夜は休日夜間急患診療所の当番です。まだお休みまでひと頑張り~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

年内の診療は28日で終了致しました。またインフルエンザワクチンの接種は年内で終了致しました。

IMG_7495

新年は1月5日(水)より通常通り診療致します。皆様良いお年を!。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月28日火曜日。晴れて寒い朝でしたが、日中はやや暖かくなりました。

今日は年内最後の診療日。なんと朝から予約外の方が大勢!。周辺ではもう既にお休みに入ったクリニックもあるので、そのためでしょうか。相変わらず風邪や感染性胃腸炎の方は多めで、インフルエンザの方は稀。お正月用の薬を所望される方も多数。でも今年の締めくくりはインフルエンザワクチン接種の方でした。

IMG_6026 

午後からは大掃除。空調のフィルターや窓周りなど、診療のある時にはなかなか手の回りきれないところの掃除をこの機会に。スタッフが頑張ってくれて綺麗になりました。夕方5時前には終了して解散。

IMG_6015

明日も事務スタッフはレセプト作業のため出勤です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月27日月曜日。晴れ。昨日に引き続き寒い一日になりました。

クリニックは朝から混雑気味。風邪症状の方や感染性胃腸炎の方がそこそこ来院されましたが、薬が無くなりそうになって慌てて来院される方も。いよいよ年末モードです。

写真は近所で撮ったシジュウカラ。忙しげに動き回っているのは一年中で、年末だからではありません。機敏な動きでなかなか写真が撮れません。

IMG_6955

一年中見かけますが、木々から葉が落ちる今頃の季節になると目立つようになりますね。

IMG_6958

午後からはさらにひどい混雑に。この時期は普段からのかかりつけではなくて、初めての方や数年ぶりにいらした方も多くなるのは何故でしょう。

最終的に今日は今月で最も忙しい一日になりました。診療終了は夜7時をだいぶまわってから。今日はヘロヘロで帰る元気も出ません~。

今年の診療もあと半日・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月26日日曜日。終日天気は良好でしたが、冬型で最高気温も10℃に達しない寒い日になりました。

朝食後はいつもの休日の様に、運動がてら近所を散策。寒くて目が覚めますね~。

IMG_5837

午後からは六本木のミッドタウンへ。

IMG_5889-1

まだクリスマスの飾り付けはそのまま。多分今日まで(?)。

IMG_5879 IMG_5878IMG_5894 

夕方4時半からは、広場のクリスマスイルミネーションが点灯。ミッドタウンのクリスマスイルミネーションは今日が最終日。

IMG_5922

クリスマスの翌日なのでもう空いているかと思いきや結構な人出でした。右手に東京タワーが小さく見えます。

IMG_5933

イルミネーションは昨年よりもまたパワーアップした感じ。刻一刻と光のパターンが変化するので結構飽きません。写真よりも動画向き。

IMG_5945 IMG_5954 IMG_5993 

でも結構風があるので寒さは半端ではありません~。

帰りがけにスーパーマーケットで夕食の買い出しをして帰宅。寒いと思わず歩く速度が上がって、駅から自宅まではいつもより早く着きました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月25日土曜日。晴れ。クリスマスの朝は今シーズン一番の冷え込みになりました。日中も最高気温は8℃!。

IMG_5869

クリニックは寒さのせい(?)か、朝一番は空いていましたが、10時過ぎから次第に混雑。それでも午後からはまた落ち着いて、今年最後の土曜日は比較的平穏でした。

今日はクリスマスに因んで、今シーズンに撮ったイルミネーションを集めてみました。

IMG_4936-1 IMG_4948 IMG_5605 IMG_5024-1 IMG_4981 IMG_5602 IMG_5100 IMG_5774 IMG_5562 IMG_5627 IMG_4958 IMG_5626 IMG_5742 IMG_4814 IMG_5705 IMG_5379-1 IMG_5781IMG_5737 IMG_5808

この中には明日には片付けられてしまうものも多いのでしょうね。今日は寒い夜になりましたが、寒さが厳しい方がクリスマスらしいかも~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月24日金曜日。クリスマスイブは朝から快晴。日中は13℃まで上がりました。

今日のクリニックは、午前中の早い時間は混雑気味でしたが、その波が過ぎ去った後は平穏に経過。

ところが午後からは一転して混雑気味に。風邪症状の方も多めでしたが、薬がギリギリになって予約外で受診された方も多めで、年末の駆け込み受診の方が多かった様です。そういえば1週間後は大晦日ですので、診療のある金曜日は今日が最後でしたね~。

さて今週は電車内で「イタリア完乗1万5000キロ ミラノ発・パスタの国の乗り鉄日記」(安居弘明著、交通新聞社新書、2010年10月15日発行)を読んでおりました。

IMG_4573

著者は仕事でミラノ在住の間に、6年間かけてイタリアFS(FSは民営化された元国鉄路線。日本のJRに相当)を全線踏破した偉大な方。

日本と大きく異なるのは列車ダイヤの正確性。冒頭で著者は「日本の鉄道は時を刻むように正確に走るが、イタリアではそうではない。列車は予定された時刻をだいたいの目安として走っている」と述べていますが、列車の遅れは当たり前のお国柄。列車の乗り継ぎにはだいぶご苦労された様子が伝わって来ます。

FH030011 スイス2005.8 300

写真は、以前スイス国境を列車で超えてイタリアに入りミラノまで行った際、ミラノ駅で撮ったスナップ。スイスでは正確だった列車ダイヤがイタリアに入ると遅れ始めて・・・。

スイス2005.8 299 

さらにストライキが日常茶飯事。「イタリアに来て最初に覚えるべきイタリア語は、チャオ、ボンジョルノ、グラチェ、ショーベロだ」というジョークもあるほど(ショーベロはストライキの意味)だそうです。

FH030010

でも「乗り鉄」に興味の無い一般の方にすれば、なんでそんなに苦労してまで完乗にこだわるのか理解出来ないですかね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月23日木曜日。天皇誕生日で祝日です。

今日は朝からスッキリ晴れ渡りました。朝食後は近場をサイクリング。丘の上からは遠くに冬姿の富士山がクッキリ。

IMG_7544

朝は寒かったものの日中は15℃まで気温も上昇。

IMG_7532

水辺ではいつものようにコサギが獲物を狙っていました。

IMG_7306

橋の上から自分の影を記念撮影。

IMG_7296 IMG_7295 IMG_7300 

今日は穏やかな休日になりましたが、年賀状書きや雑用のために遠出はせずに自宅で過ごしておりました。

夜は一足早く身内でクリスマスのホームパーティー。明らかなカロリーオーバーです・・・。明日以降頑張ります~!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月22日水曜日。昨日の激しい雨は早朝に上がり、暖かい朝になりました。電車内から見る川は結構な増水。診療開始の頃には青空が見えていました。

IMG_5766

今日のクリニックはほどほどの混雑でしたが、予約の方はほぼ時間通り。昼は当院の入っているクリニックビルの月一回のミーティング。今年最後の顔合わせです。

日中は18℃に達するポカポカ陽気。午後から厚着でいらした患者さんの中には汗だくの方も。

診療終了は7時過ぎ。一仕事こなしてクリニックを出る頃になっても暖かいので、思い立って玉川学園のクリスマスツリーを見に立ち寄ることに。21時まで(23日から25日までの間は22時まで)点灯しているので、まだ間に合いそうです。玉川学園前駅から5分ほどの正門前、玉川池のほとりに大きなツリーがありました。

IMG_5830

もっと喧騒になっているかと思いましたが、見物客は10人弱で静か。

IMG_5803

水面に逆さツリーが映って綺麗です。

IMG_5784-1 IMG_5814

想像していたよりも大きくて見事なツリーでしたが、下手な写真で写りは今一つ。実物はもっと良いです~。

IMG_5786 

冬至とは思えない暖かい夜でした。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月21日火曜日。寒い朝になりました。朝は晴れていましたが、次第に天気は下り坂。昼はどんより曇り空になりました。

今日のクリニックは午前中はさほどでもありませんでしたが、午後になってから結構混雑。風邪の方がまた増えて来た感じです。

先日、近所の川で久しぶりにアオサギを見かけました。

IMG_6919 

アオサギは比較的大きなサギ。全長1m弱、翼を拡げると160-175cmにもなります。

IMG_6905 IMG_6906

水辺に大きな鳥が佇む光景は良いですね~。

IMG_6910

帰り道は結構ひどい雨降りに。やはり皆既月食どころではありませんでしたね~。明日は冬至ですが、最高気温18℃の予報!?。なかなか気温の変化についていくのが大変です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月20日月曜日。曇りのち晴れ。日中は暖かくなり最高気温は何と16℃!。秋に逆戻りした様です。

今日のクリニックは朝早い時間帯は空いていましたが、10時過ぎから次第に混雑して来ました。皆さん週明けの朝は忙しいのでしょうか。風邪の方は少なくなった感じですが、感染性胃腸炎の方は相変わらず多め。今日もインフルエンザの方が受診されました。10日ほど前からポツリポツリといらっしゃるようになりました。

写真は先日公園で見かけた、たくさんの赤い実をつけた木。例によって名前は判りませんが、真っ直ぐ空に向かって延びた枝が小気味良い感じ。

IMG_5299 

実の付き方はあまり見たことが無いタイプ。

IMG_7237 IMG_7228

今まで気が付きませんでしたが、葉が落ちて赤い実が目立つようになったのでしょうか。

IMG_7246 

明日は3年4ヶ月ぶりに満月全体が地球の陰に隠れる皆既月食ですが、関東地方の天気予報は下り坂で見られそうもありません~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月19日日曜日。晴れ時々曇り。今日も日中やっと10℃という寒い一日になりました。

IMG_5648

朝は、いつもの休日のごとく運動がてら近所の公園へ。公園内も次第に冬の装いが板に付いて来ました。寒いためか人出は少なめ。

IMG_5651

午後からは新宿へ。クリスマス前の日曜日のためか街は大混雑。買物を済ませたあと、薄暗くなる頃に南口側のサザンテラスへ。少しずつネオンが灯り始める時間です。

IMG_5669-1 IMG_5671 IMG_5672

新宿南口の高島屋の巨大な建物にも明かりが灯りました。

IMG_5723

新宿サザンテラスのイルミネーションは今年の11月10日から来年の2月14日まで。ここは青系統が中心のライティングです。

IMG_5746 IMG_5730 IMG_5726

一番奥まったところにブリリアントタワー。タワー内部のスイッチを押すと、光の色が5色6パターンに点灯します。

IMG_5709   

JR東日本のビルのツリーにはSuicaでお馴染みのペンギンのキャラクターが。結構人気を集めていました。

IMG_5737 IMG_5736-1

まるで遅い時間帯に見えますが、まだ夕方5時前です。

IMG_5747  IMG_5714

夕食後も歩いて今日の歩数はやっと1万歩越え。1万歩は結構大変です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月18日土曜日。晴れ。今日も寒い朝。

今日のクリニックは終日混雑気味でした。風邪の方や感染性胃腸炎の方は相変わらず多めですが、だいぶ前の健診で引っかかって再検査を希望される方や健康診断の方も多いのはどうしたことでしょう。年内にケジメを付けたいという心理が働くのでしょうか。

診療終了後は年内にケジメを付けたい仕事を少々。あれっ!?、やっぱりそう思いますね~。

ところで昨日、JR西日本は来年3月12日のダイヤ改正で、大阪―金沢間の特急「雷鳥」の名称と車両を廃止し、大阪と北陸方面を結ぶ特急「サンダーバード」に統一すると発表しました。

下の写真は北陸本線加賀笠間~松任間にて(2007年1月)。


IMG_2287

IMG_2292

「雷鳥」は国鉄時代からの名門特急。登場は昭和39年です。使用されている485系は老朽化が進んでいました。

左は大阪駅(2007年3月)。右は金沢駅(2007年8月)。

IMG_2403 IMG_2646

使用されている485系特急電車は、伝説の東海道の特急「こだま」から引き継ぐ特急色を身に纏っています。風格ある特急らしい塗色です。松任駅にて(2007年8月)。

IMG_2665

大阪側には後年の改造車「パノラマ型グリーン車」が連結されています。松任駅にて(2007年8月)。

IMG_2668

来年3月以降は下の写真のような681系または683系の「サンダーバード」に統一されることになりました。でもカタカナの名前はどうも伝統が感じられませんね~。金沢駅にて(2010年1月)。

IMG_3433 

クリニックを出たのは夜8時過ぎ。クリスマスまであと1週間。今夜も寒くなりました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月17日金曜日。朝から快晴でしたが最高気温10℃の寒い一日になりました。

今日のクリニックは朝から混雑。今日もインフルエンザの方がいらっしゃいました。大和でもいよいよ流行が本格的になって来たのでしょうか。現在流行しているインフルエンザはA香港型が2/3、昨年のいわゆる新型は1/3だそうです。新型が流行した昨シーズンは、暑い時期に流行が始まって今頃はピークを過ぎていましたが、今年は寒さとともに流行が本格化する例年のパターンになりそうですね。

今日は内服薬をしばらく自己中断されて久しぶりに受診された方が何人かいらっしゃいました。年末が近付いて薬が無いのが急に不安に陥った様子。年末だけでなく普段から心配して下さいませ~。

近所で、今の時期になっても見事に“鈴なり”の柿を見かけました。

IMG_7286

小粒ですが見た感じはおいしそう。でもこの時期まで鳥に食べられた形跡が無いということは・・・。柿の学名はDiospyros kaki Thunb.というのだそうですが、日本語のkakiの名称が使われています。

IMG_7288

今日は午後も混雑が続いて診療終了がだいぶ遅くなってしまいました。お待たせして申し訳ありませんでした~。

今日もキリッと寒い夜です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月16日木曜日。曇り。気温は10℃に届かない寒い一日になりました。

IMG_5526

今日は休診日でしたが、例によって朝からクリニックで事務仕事。午後からは聖マリアンナ医大横浜市西部病院の循環器内科外来へ。今年最後の木曜日の外来でしたが比較的スムーズに終了。

夜は表参道で友人と待ち合わせ。今、表参道はイルミネーションが綺麗です。

IMG_5553

左下は神宮前交差点近くのラフォーレ原宿のクリスマスツリー。

IMG_5562 IMG_5605

表参道のイルミネーションは、昨年11年ぶりに復活しましたが、今年の見物客の人出は昨年ほどではないようです。それでも一番の見どころである歩道橋は通行止めになっていました。残念。

IMG_5587

IMG_5602 IMG_5594

イルミネーションは電球色の単色で上品な感じ。

IMG_5609 

その後、渋谷のセルリアンタワー東急ホテルへ。ロビーにはクリスマス風のオブジェ。

IMG_5626 IMG_5624

ホテル内の2階にある「スーツァンレストラン陳」で忘年会です。店内はモダンな感じ。

IMG_5625-1 IMG_5621 

オーナーはご存知“鉄人”の陳健一さんですので四川料理。看板料理はもちろん麻婆豆腐です。舌の痺れる感じの辛さが病みつきになります~。

IMG_5620 

明らかなカロリーオーバーのため、渋谷から宮益坂を上って再度表参道まで食後の散歩。東急文化会館の跡地に建設中の「渋谷ヒカリエ」の工事現場にはクリスマスツリーの電飾が。完成すると地上34階・地下4階の超高層複合ビルになるそうです。

IMG_5627 IMG_5629

表参道からの帰りの電車は例年の忘年会シーズンより空いている印象。やはり景気が悪いからでしょうか。

そうそう念のため申し添えておきますが、今日“密会”していた友人は男性ですのでくれぐれも誤解なきよう~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月15日水曜日。朝から快晴。冬型の気圧配置で北国は雪の様です。

今日のクリニックは風邪の方も感染性胃腸炎の方も多め。特に午後からは大混雑になりました。水曜日は周辺の多くの医療機関がお休みのために感染症の季節は混雑してしまいます。

近所で何やら黄色い花を付けたように見える灌木が。

IMG_7416

良く見たら、たくさんの実を付けたキンカンでした。お見事~。

IMG_7417

昼は神奈川県医師会医療情報システム検討委員会に出席。例によって横浜の神奈川県医師会本部と県内の各郡市医師会を結んだテレビ会議なので、大和市医師会に出向くだけ。楽チンです。

IMG_5512

今日はインフルエンザの方がお2人受診。 何と姉妹で感染源はお母さん!。高熱になった様子も無く通常の風邪と見分けがつきませんが、迅速診断キットでくっきりA型陽性でした~。

夜になってだいぶ冷え込んで来ました。明日は寒い一日になりそうです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月14日火曜日。朝は昨日からの雨が残っていましたが、次第に天気は回復。それでも昨日の予報ほどは暖かくならずに12℃止まりでした。

今日のクリニックは、朝早い時間帯は風邪症状や感染性胃腸炎の方でやや混雑気味でしたが、その後は概して平穏な一日でした。昨年の今頃は、新型インフルエンザの流行と優先順位を遵守しながらのワクチン接種で多忙を極めた頃でしたが、今年は落ち着いた日々が続いています。

昼は近所の在宅患者さんのところへ往診。出かける頃に再度雨が降り始めたために自転車を置いて徒歩で出かけましたが、暖かいつもりで出たので結構寒い~。

さて本日12月14日は、1975年(昭和50年)に 国鉄室蘭本線の岩見沢~室蘭間で最後の蒸気機関車牽引による旅客列車が走った日。毎年同じ様なことを申しておりますが、それを記念して今年も昔の写真を少々。

下の写真は室蘭本線ではありませんが、同じ頃の北海道、宗谷本線塩狩峠を上る旅客列車です(機関車はC5547でした)。当時はこんな茶色の客車が道内ではどこでも主役でした(昭和48年3月)。

img369

室蘭本線は貨物輸送の大動脈で、ひっきりなしにD51の牽く貨物列車が行き交い、合間にC57の旅客列車が走っておりました。下の写真は栗沢~栗丘間を走るD51の貨物列車(昭和48年4月)。かつて巨人軍の王選手が756号世界新記録のホームランを打った記念に、このD51756のナンバープレートが贈られました。

img368 

当時は国鉄の順法闘争が繰り広げられていた時期で、機関車にもスローガンが・・・。こんな機関車が来るとガックリ・・・。

img370

下の写真は隣駅の栗丘~栗山間を走る貨物列車(昭和50年3月)。奥に見える鉄橋は夕張鉄道。最近になってから、近隣のクリニックのK先生のご出身がこの近くであることを知ってビックリ~。

img378

下の写真は夕張線の分岐駅、追分を発車する石炭列車(昭和50年3月)。蒸気機関車牽引の最終貨物列車は夕張線のD51で同じく1975年(昭和50年)の12月24日、そして国鉄最後の蒸気機関車はここ追分機関区で1976年3月に終焉を迎えました。

img372

さて最後の旅客列車を牽引したのは、岩見沢第一機関区のC57135ですが、今は大宮の鉄道博物館に収納されています。

IMG_6446-1 IMG_6436 IMG_6431

因みに1702年(元禄15年)の12月14日は、赤穂浪士47人が本所の吉良邸に討ち入りをして主君の仇討ちを成し遂げた日でもありますが、こちらの話も好きだな~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月13日月曜日。通勤時間帯は曇って暗い朝でしたが、診療が始まる頃には冷たい雨が降り出しました。

休み明けのクリニックは、朝一番は風邪や感染性胃腸炎の方で多少混雑したものの、その後の時間帯は至って平穏。特に午後からは、待合室で席を暖める間も無く診察室に呼ばれるので患者さんもビックリ!?。たまにぽっかりこんな日があります。

12月に入って、クリスマスのイルミネーションを飾った家が多くなって来ました。以下は帰りの道すがらに撮った写真。

IMG_5508-1 IMG_5424 IMG_5230 IMG_5427

今日は日中の最高気温は8℃止まりだったそうです。帰宅時にも冷たい雨が降り続いていましたが、明日の最高気温は何と18℃の予報。これでは体調が付いて行けないですね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月12日日曜日。今日も快晴。最近は年齢のせいかゆっくり寝ていられる日でも早くに目が覚めてしまいます。

朝は近くの川沿いをサイクリング。朝の風は冷たいのでシャキッとします。川の流れは清らか~。

IMG_7360 IMG_7364 IMG_5439 

河原にはまだススキが残っていました。

IMG_7410

はるかかなたには冬化粧の富士山。

IMG_7411 

帰宅後は銀座へ。年末の買物客で銀座は混雑気味。

IMG_5478

今日は“大安吉日”。銀座数寄屋橋の宝くじ売り場はものすごい大行列。何と4時間待ち!。皆さん気合いの入れ方が半端ではありませんね

~。

IMG_5455

昼食は鹿児島に本店のある「遊食菜彩いちにいさん」へ。

IMG_5464-1

左は蒸しとうふセット890円、右は黒豚丼850円。ランチはリーズナブルな価格でありながら結構美味。

IMG_5461 IMG_5463

その後アップルストアへ。今日銀座へ来た最大の理由は調子の悪くなったiPod classicを診てもらうため。でも保証期間は過ぎているので結局は有償で新品に交換することに。

IMG_5469

さらに銀座天賞堂へ。天賞堂の角にいるブロンズの天使にはサンタ帽が被せられていました。模型売り場を覗いて来ましたが、さしたる収穫は無し。

IMG_5474 IMG_5476

少々歩き疲れて丸井3階の「Skew」で小休止。コーヒーのみのつもりが、ついスィーツも・・・。

IMG_5487 IMG_5485

プリンアラモードもキャラメルシフォンケーキもおいしかったですが、特筆すべきは目の前を行き来する新幹線。絶好のポジションです~。

IMG_5490

隣の交通会館にある北海道物産館を眺めてから帰宅の途に。

やはり“大安吉日”が気になって、アップルストア前の小さな宝くじスタンドで宝くじを買ってしまいました。こちらは誰も並んでいませんでしたが、当たる確立は一緒のはず(?)ですよね。努力が足りない(!?)でしょうか~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月11日土曜日。晴れ。今日も日中は暖かくなって最高気温は18℃。

朝の通勤途中の銀杏の木からすっかり葉が無くなりました。

IMG_5406-1

今日のクリニックは終日混雑気味。昨日に引き続き、風邪の方はさほど多くはありませんでしたが、“年末は忙しいので早めに来ました”なんて方も多くなりました。確かにもう2週間後の土曜日はクリスマス、3週間後の土曜日は元旦ですね~。

IMG_5415-1

診療終了後は大和市内某所で当院の忘年会。残念ながら日頃の疲れが出て(?)2人欠席でしたが、気が付けば夜10時をまわっていました。

IMG_5423-1

帰り道は師走の夜とは思えない暖かさ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月10日金曜日。天気は快晴。その分寒い朝でした。

今日のクリニックはそれなりに混雑。一時よりも風邪症状の方は減った感じですが、今シーズン初めてのインフルエンザの方が本日来院されました。あまり典型的な症状では無かったので、検査をしてみたら陽性でちょっとビックリ~。

診療終了後は大和市内で開催された大和市医師会の忘年会に出席。大和駅を降りると駅前広場には昨年末と同じ様なクリスマスツリーの飾り付け。

IMG_5396-1

少々野暮ったい感じがやはり大和らしい!?。忘年会シーズン週末の警備のためか駅前にはお巡りさんがたくさん。

普段は理事会や内科医会以外のメンバーにお目にかかる機会は少ないので、忘年会は貴重な機会です。近場なのに中には初めてお目にかかる先生も。会場を10時頃に出ましたが何と小雨模様。

IMG_5401

駅前のツリーも雨に濡れていました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月9日木曜日。晴れましたが寒い朝。

今日は休診日でしたが、午前中はクリニックで事務仕事。

IMG_5386

午後からは、学校医をさせて頂いている小学校へ。今日は年に一回の学校保健委員会。

IMG_5387 

メンバーは学校医(今回は眼科の先生と内科の私です)、学校薬剤師の先生と、校長先生、教頭先生、養護の先生など学校側から5名の先生方。定期健康診断の結果や保健室の利用状況の報告などがありました。

IMG_5388

保健室を利用した子は4月から11月末までで2682件、病院搬送が8件!。児童820名に対して養護の先生は1人で孤軍奮闘中。う~ん、ごっ、ご苦労様です~。

夜は床屋さんへ。途中の街の花屋さんは、シクラメンやポインセチアなど年末の品揃えになっていました。

IMG_5389

床屋さんに行くと、何故かその後風邪をひくことが多いんですよね~。要注意です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月8日水曜日。昨夜からの雨は朝には上がり、次第に天気が回復しました。

今日のクリニックは、午前中さほどでもありませんでしたが、午後からは結構混雑気味に。近隣の医療機関が水曜日休診のところが多いため、風邪の季節の水曜日は混雑してしまいます。今日は初診の方も多め。

さて下の写真は7月に話題にしたネムの花。ネムはマメ科の植物ということでしたが、マメ科に見えませんよね~。

IMG_5720 IMG_5717

先月11月初旬の時点では、まだ葉が青々としていました。

IMG_6635 IMG_6636

ところが、12月になったら一気に枯れ枝になっていました。

IMG_7249 IMG_7252 

良く見ると、枯れ枝にはマメが!。本当にマメ科だったんだ!とマメを見つけて嬉しくなった・・・というだけのお話しでした。失礼しました~。

IMG_7247

明日の朝は寒そうです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月7日火曜日。終日曇りがちの天気。

今日のクリニックは、午前中はほどほどの混雑だったものの、午後からは予約外の風邪の方も少なめでとっても平穏でした。患者さんが口々に「今日は空いていますね~」と言いながら診察室に入って来られます。ここ数日はその日によって混雑度合いに大きな差があります。何故だか理由が良く判りません~。

先日、近所の公園で、小さな赤い実を無数に付けた灌木を見つけました。葉の形状は常緑樹のようです。

IMG_6629 IMG_7212IMG_7275

一体何の木でしょう。名前がわかりません。

 IMG_5302

でも鳥が食べに来ている形跡は無いので、あまりおいしくはないのでしょうね。

IMG_6607 IMG_6603

診療終了後は、大和市医師会理事会に出席。今日は今年最後の理事会。議事は多めでしたが患者さんに直接関係のある事項はほとんど無し。夜9時頃に終了しましたが、今夜は久しぶりに寒い~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月6日月曜日。晴れ。今日も17℃まで気温が上昇。暖かい師走が続いています。

今日のクリニックは、朝一番は空いていましたが10時頃から次第に混雑。今日は紹介状が必要な方が立て続いたため、診療が少々遅くなってしまいました。午後からはいつものように風邪症状の方が多めでした。土曜日は平穏だったのに日曜日を挟んだだけで状況が一変。

近所の畑では、暖かい日射しの中で冬野菜がスクスクと育っていました。下の写真の青々とした葉は多分ブロッコリー(?)。

IMG_5313

手前は大根、奥はホウレンソウでしょうか。

IMG_5316-1

下の葉っぱ物には良く見ると菜の花が咲いていました。これも暖かさのせい?

IMG_7342 IMG_7341

明日は天気が崩れるそうで、暖かさもそろそろおしまい!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月5日日曜日。晴れ。朝は空気が冷たかったものの日中は暖かくて穏やかな一日になりました。

朝は運動がてら近所の公園まで。川沿いの遊歩道は爽快。

IMG_5266 IMG_5310

公園内には、先日の暴風雨にも耐えて未だ見頃のモミジが残っていました。下から見上げると真っ赤です~。

IMG_5272 IMG_7189 IMG_7193IMG_5268 IMG_5279

午後からは所用で新宿へ。写真は残り少なくなった5200系4連と新宿駅に飾られたポインセチアの取り合わせ。来年は見られないかも。

IMG_5338

新宿の高層ビル街の街路樹の銀杏は、まだ葉が残っていました。ビルに守られて暖かいのでしょうか。

IMG_5348-1 IMG_5344 

休日の高層ビル街は歩いている人は意外に少なくて閑散とした雰囲気。それでも歩いていて何となく疲れますね~。

IMG_5355

帰りにブックファーストに寄って本を数冊仕入れました。医学書も買ったので重たいです~。

帰りの電車は先頭車に乗車。運転席の後ろからは見事な夕陽が見えました(代々木上原にて)。

IMG_5369

終日好天に恵まれて今日の歩数は約16000歩。まあ上出来でしょう!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月4日土曜日。穏やかに晴れて最高気温は15℃まで上がりました。

朝の電車から見る朝日は今週の月曜日と違って雲一つ無くスッキリ。でも雲があるほうが“味”がありますね~。

IMG_5249-1

今日のクリニックは、朝早い時間帯は風邪症状の方で少々混雑気味でしたが、その後は予約外の方が少なくて、とっても順調に診療が進みました。特に午後からは何だか久しぶりにゆったり。夕方の診療終了も時間通りでした。風邪の流行も一段落でしょうか。

さて、本日めでたく東北新幹線が新青森まで開通しました。

IMG_5257

今日は初日というのに強風のためダイヤが乱れてしまったようですが、最速で3時間20分(!)は画期的~。

東北新幹線が開業する前までは、在来線にたくさんの特急が走っていましたが、その元祖は特急「はつかり」でした。昭和43年10月に青森電化が完成し、583系電車となってからスピードアップしましたが、それでも8時間30分もかかっていました。

下の写真は昭和48年に上野駅で撮った583系電車「はつかり」。

img361

img360

下は同じ時に撮った常磐線経由で上野~青森間を結んでいた「みちのく」。こちらも583系電車。

img362

ところで、当時大活躍していたこの583系電車による最後の定期列車となってしまったのが、先週お目にかけた大阪~新潟間を結ぶ急行「きたぐに」なのです(下の写真)。塗色はJR西日本のもの。

IMG_6981

さて、昭和57年に新幹線が盛岡まで到達すると、「はつかり」は盛岡~青森間に短縮され、さらに平成14年12月に新幹線が八戸まで延伸した段階で八戸~青森・弘前間の「つがる」に変更されて、「はつかり」は消滅してしまいました。

下は東北本線奥中山駅を通過する「はつかり」(平成12年1月)。

img365

左下は485系1500番代(盛岡駅)、右はまだ試運転中だったE751系(奥中山駅)。ともに平成12年1月撮影。

img363 img366 

今や東北新幹線の全線開業により、青森も鉄道で楽々(?)日帰り圏に。暖かい季節になったら(寒い季節は苦手なので・・・)乗りに行きたいと思います~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月3日金曜日。朝の通勤時は低気圧通過に伴う雷雨。6時38分に神奈川県に大雨洪水警報が発令され、電車は速度規制を受けて遅れていました。

IMG_5236

朝7時30分頃になっても車がライトを点けるほどの暗さ。

IMG_5240 IMG_5239

やっとのことで、びしょ濡れ状態でクリニックに到着~。

ところが診療開始時に外を見ると、既に明るくなって雨が上がっているではありませんか!。ちょっとした時間差でびしょ濡れになってとっても損した気分でした。

今日のクリニックは、朝の悪天候の影響で早い時間帯は空いていましたが、天気の回復とともに(?)次第に混雑。特に夕方からは風邪症状の方が急に増えてバタバタするのはこの時期の週末のパターンでしょうか。

日中は強風ながら最高気温は予報通り23℃まで上昇!。昼間暖かかったので、帰宅時もそのつもりで外に出たら、今度は寒くなっていてビックリ。この気温差が大敵ですね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

年末年始の救急医療体制のお知らせです(広報「やまと」2010.12.1より)。

img359

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月2日木曜日。朝は晴れていましたが午後から曇って来ました。今日も暖かい日。

今日は休診日でしたが、朝からクリニックにこもって事務仕事。いつも週末の土曜日の夜に頑張って事務仕事をこなしていますが、先週は遊びに出かけたツケで少々仕事が溜まり気味~。

午後からは聖マリアンナ医大横浜市西部病院の循環器内科外来へ。今日は患者さんが多めで、少々時間がかかりました。

夕方、外来を終えて外へ出るとそこには背の高い木立ダリア(皇帝ダリア)が花を咲かせていました。

IMG_5225

メキシコ産の菊科の植物で、「木立ダリア」はTree Dahliaの訳でしょうが、別名の「皇帝ダリア」は学名Dahlia imperialis に由来するのでしょう。

IMG_6954

最近あちらこちらで良く見かけるようになりましたが、共通するのは背が高くなり過ぎて“独り立ち”出来ていない株が多いこと。添え木に支えられたり、紐でつられたり、それでも倒れてしまったものも。自然界ではどのように生えているのでしょう。

夕方にはだいぶ雲が多くなって来ました。

IMG_5223 

夕食後はウォーキングに出ましたが夜になっても暖かい~。これから天気は下り坂で、明日にかけて荒れ模様になる予報。でも明日の昼には回復して予想最高気温は23℃!?。本当でしょうか??。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

12月1日水曜日。晴れ。師走のスタートは寒くもなく穏やかな天気。

今日のクリニックは、午前中は比較的平穏だったものの午後からは混雑気味。風邪症状の方は依然として多めですが、インフルエンザの方は今のところ全くいらっしゃいません。感染性胃腸炎の方は相変わらず多めです。

師走とはいえ、まだ近所は秋の様な雰囲気。昨日は銀杏の黄色でしたが、モミジの赤もまだ見頃。

IMG_5144 

植え込みの赤も綺麗です。

IMG_5143 IMG_5149

予報ではしばらく暖かい日が続く模様。寒いのは不得意。暖かいのは大歓迎です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示