5月4日水曜日。九州地方は天気予報に反して良い天気になりました。今日はいよいよ3月12日に全線開業した九州新幹線に乗ります。今回九州に来たのはお察しの通り(!?)これに乗るため~。
新幹線ホームに上がると、残り少なくなった山陽新幹線の100系新幹線やレールスターの姿が。
新大阪からの「みずほ601号」鹿児島中央行きは博多発8時27分。真新しいJR西日本のN700系です。
この列車は最速列車で途中は熊本に停車するのみ。自由席は東海道山陽新幹線と同じく2列3列の5列シートですが、指定席は普通車でも両側2列の4列シートで、幅が広くなって居住性が向上しています。
車輌も軌道も新しいためか、スピードが上がっても乗り心地は良好。シート足元には電源ジャックがあるのでパソコンも心配なく使えます。
iPad2でマップの現在位置を見ていると新幹線の速さに驚きます。マップは結構旧い様で、熊本駅では新幹線工事で取り壊されたはずのレンガ造りの機関庫の姿が・・・。
博多を出ると途中熊本に停車するだけで、終点鹿児島中央には9時46分に到着。この「みずほ」が最速列車ですが、所要1時間19分で着いてしまうとは驚きです。
目的はこれで達しましたが、折角ここまで来たので桜島へ行くことに。駅前から市電でフェリーターミナル近くまで。
桜島までのフェリーは10~15分ごとに出ています。桜島では港の周辺を散策。今年の噴火は既に428回とのことで・・・
鹿児島の繁華街、天文館で昼食後、駅へ戻りました。
帰りは15時03分発の「さくら394号」博多行き、JR九州のN700系です。
熊本までは各駅停車、その後は久留米と新鳥栖に停車する九州内の新幹線です。本当は800系に乗りたいところでしたが、切符が取れませんでした。博多には16時47分着。
到着後は明太子で有名な稚加榮へ。大きな生簀を取り囲んだカウンター席で名物のヤリイカを。
ヤリイカは生簀から活き造りになって登場。その他の海産物も美味。イカのゲソは後から唐揚げにして下さいました。
明太子を買って地下鉄で博多駅へ戻りました。長い一日が終了~。
コメントする