医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2012年5月アーカイブ

5月31日木曜日。曇り時々晴れ。最高気温は23℃まで。

今日は休診日でしたが、朝8時50分から学校健診です。8時半過ぎに校門を入ると元気に遊ぶ子どもたち。たまに学校に来ると子どもたちに元気をもらいますね~。

IMG_9288

私の担当は1~3年生の低学年と特別支援学級。どのクラスも低学年なのにとってもお行儀が良くてスムースに健診が出来ました。20分休みの後のクラスは、思いっきり遊んだ後なのかみんな汗だく~。

IMG_9289

昨年より児童数が減ったそうで、お昼頃には余裕で終了しました。

終了後はクリニックでひと仕事の後、夕方からは新百合ヶ丘へ。下の写真は日食ではありません。新百合ヶ丘へ向かう途中で見た今夜の普通の半月です~。

IMG_9290

新百合ヶ丘の駅前にそびえるホテルモリノへ。今夜は聖マリアンナ医大関連の集まり「TAMAカンファレンス」に出席。

IMG_9296 

循環器内科からは「震災と循環器疾患」特にストレスによって起こる「たこつぼ心筋症」の話題、また神経内科からは「歩いて受診する脳卒中にどう対応するか」。2題ともとっても役立つ講演でした。

その後の懇親会では近隣の病院やクリニックで働く懐かしい面々と久しぶりに懇談。医師会が違うと近くに居ても意外に会う機会が無いものです。

終了は夜10時過ぎ。休診日の割には何だか疲れました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月30日水曜日。晴れのち曇り。朝はスッキリ晴れていましたが、午後からは曇って来ました。

今日のクリニックは、午前中はとっても平穏でしたが、夕方からは予約外のかぜ症状の方が多くなり、診療終了は久しぶりに遅くなって夜7時半頃に。水曜日は近隣の医療機関でお休みのところが多いので、時折こんな事態に陥ってしまいます。

下の写真は今朝、通勤途中でのスナップ。

IMG_9287 IMG_9285-1 IMG_9284

診療終了後は、事務スタッフは月末恒例のレセプト作業。開始が遅くなった分だけ終了も遅くなってしまって夜9時半頃まで。

5月ももうカウントダウンですが、明日からしばらくは天気が優れない様子。梅雨入り間近でしょうか。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月29日火曜日。晴れ時々曇り。日中は25℃まで上がりましたが、今日も午後からは大気の状態が不安定。

今日のクリニックは、朝のうちは患者さんが少なめで空き時間帯もありましたが、後半戦は混雑気味。でも午後からはまたまた平穏でした。月末(特に第5週!?)は患者さんが少なめかも。

昨夜寝入りばなの1時36分に千葉県北西部を震源とする地震がありました。大和では震度4と久しぶりに大きめだったためか、その後寝付けずに寝不足となり、血圧が高くなってしまった方がちらほら。

写真は近所の畑で咲いていた紫色の花。

IMG_9087-1

色合いや形はナスに似ていますが、同じナス科のジャガイモの花でしょうか?。

IMG_9088-1

診療終了後は大和市地域医療センターへ。いつの間にか雨になっていました。

今日は大和市医師会の定期総会です。ほぼ定刻に会員の3分の1以上が集まり、無事に開催の運びになりました。総会自体は滞りなく終了してそのまま懇親会に突入。9時過ぎに会場を出た時には雨が止んでいました。

帰り道、駅では「御殿場線内の大雨のため新宿行きの“えのしま90号”は運休となります」と構内放送。でもこれって普通の人には理解し難い理由ですよね~。代わって解説させて頂くと、御殿場から新宿に着いた上り“あさぎり6号”が折り返して下り藤沢行き“ホームウェイ83号”になって、それがまた藤沢から折り返し上り新宿行き“えのしま90号”になるので、御殿場線の大雨で藤沢発の“えのしま”が運休になるわけで・・・。風が吹くと桶屋が・・・みたいな感じ!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月28日月曜日。晴れ時々曇り。朝から気温が上がって日中は25℃まで。午後からはまた大気が不安定になるとの予報でしたが、クリニック周辺では一時暗くなったものの雨は降らずに済みました。

週明けのクリニックは、朝はやや混雑気味でしたが概して平穏。この週末は感染性胃腸炎や喉かぜにかかってしまった方がやや多かった様です。

最近は気温が高くなって、チョウたちの動きも活発になって来ました。以下は最近出会った地味なチョウたちです。

まずは日光浴をするコミスジ。滑空するような独特な飛び方なので、遠くからでも一目で判ります。

IMG_2100

下の写真は木陰に舞っていたヒメウラナミジャノメ。暗いところが好きなチョウ。

IMG_2164 

下のクロヒカゲも木陰で見かけることが多いですが、動きは俊敏。なかなか近付けません。

IMG_2069 

意外に近場にもいろいろな種類がいるものです~。

さて、診療終了後は大和市地域医療センターへ。今夜は公益法人制度改革検討委員会。いよいよ申請に向けての最終段階。明日の大和市医師会総会に備えての準備も。

終了後に外へ出ると気温も湿度も高め。雨は降っていませんでしたが、自宅の最寄り駅で電車を降りたら路面がしっかり濡れていました。雨雲とはニアミスだった様で~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月27日日曜日。晴れ。日中は27℃まで上がって夏の様な一日になりました。

さて今日は朝からクリニックへ。とは言っても今日は仕事ではありません。鉄道模型の運転会です!。

自宅では走らせるスペースは無いので、年に1回この時期に開催していますが、昨年は震災の影響で中止になったため2年振り。今年のメンバーは4人です。

朝9時ころから荷物を搬入して線路の設営。10時頃から運転を開始することが出来ました。

模型は実物の1/80サイズ。16.5mmゲージです。下の写真は出番を待つかつての山陰の雄DF50とDD54。

IMG_9204 

レントゲン室と診察室の間の廊下がヤードになります。渋い旧型客車の先頭に立つDF50とDD54。

IMG_9217 

車輛は各自の持ち寄りで、車種に何の制限もありません。時代的、地域的に有り得ない組み合わせでも全く問題なし!。

IMG_9237 

ヤードは9線しか無いので、車輛を次々に入れ換えながら使用。

IMG_9246

本線は待合室を周回する複線。フル編成の寝台特急「あけぼの」がEF64の1000番代に牽かれてやって来ました。

IMG_9228 

受付カウンター前のカーブを通過中。

IMG_9231

待合室への入口付近には、デジタルコマンドコントロールの専用レイアウトも設営されました。

IMG_9254

大きなブラスト音や汽笛を発しながらドイツ型蒸気機関車が走行中。音は実感的です。

IMG_9208 

・・・かと思えばすぐ脇を小田急5200形が通過~。

IMG_9239-2 

長大なコンテナ列車とすれ違う155系修学旅行電車。

IMG_9264

かつて北海道で急行「ニセコ」を重連で牽いていたゴールデンコンビのC622とC623は、C623の不調により満足に仕事をしないまま引退。小まめにメンテナンスしておかないとね~。

IMG_9241 

代わって現実には有り得ない貨物機EH10が急行「ニセコ」編成を牽引中!?。

IMG_9257 

ブルーのスイッチャーはハンダ付けから塗装まで自作~。

IMG_9242 

地方鉄道に実在しそうな単行電車も自作の一品です。

IMG_9250

EF210が牽く特急「あけぼの」ももちろん“あり”です。

IMG_9236 

小田急ロマンスカーは新鋭のMSE、古参のNSEも登場。

IMG_9252-1 IMG_9274 

ヤードに並んだ小田急線にゆかりの車輛たち。悲しいことに全て引退済みの車輛たちです。

IMG_9280 

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ去り、気が付けば既に陽は傾き始めてしまいました。最近は手慣れたもので、撤収はとっても迅速。

あとは例年の如く痕跡を残さぬように・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月26日土曜日。晴れ。日中は25℃を超えて夏日になりました。

今日のクリニックは、朝早い時間帯に予約外で来院された方が何故かたくさん。通常の土曜日は遅くなってから混むことが多いので、珍しいパターンです。

近所の公園ではポピーが盛り。日射しは夏の様です。

IMG_2119

花弁が風にそよいでヒラヒラしています。ヨーロッパ原産で江戸時代に入って来た外来種。

IMG_2117 

日本名はヒナゲシ。漢字では「雛罌粟」。とっ、とても書けません~。因みにケシの仲間ですが「アヘン」は採れませんので念のため。

IMG_2120 

昨日高熱でいらした高校生は、昨日インフルエンザ迅速診断キットで陰性でしたが、今日改めて再検査したらB型インフルエンザ陽性!。ゴールデンウィークが明けてから見かけなかったので久しぶり。県西部の学校に通っているそうですが、今頃になってそちらでは学級閉鎖になっているそうです。ご用心~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月25日金曜日。曇り時々雨。天気は悪くても気温は20℃超え。

今日のクリニックは、朝はそれなりに混雑していたものの午後からはとっても平穏。午前も午後もほぼ予約時間通りに診療が進みました。

近所では、紫陽花の花が形になって来ました。梅雨が近付いて来た証拠でしょうか。

IMG_9084-1 

カルミアの花も咲きました。最近は以前よりも良く見かけるようになったかも。

IMG_9092-1 

北米やキューバが原産だそうで、別名アメリカシャクナゲ、ハナガサシャクナゲというのだそうです。まさに花笠!。

IMG_2199

この時期、既にピークは過ぎた様ですが、まだ蕾の部分ともう枯れかけている部分が混在。蕾も不思議な形です。

IMG_2196 

さて診療終了後は、レントゲン装着の定期点検にメーカーの方が来て下さいました。お陰様で開業時から大きなトラブルはありません。定期的なメンテナンスの賜物でしょう。

IMG_9196 IMG_9199

今年も大きな異常は無くて消耗品の交換のみ。これで特定健診期間も安心~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月24日木曜日。晴れのち曇り。最高気温は24℃まで上がりました。

今日は休診日。天気が良いので都立神代植物公園まで出かけて来ました。今日は裏の深大寺門側からアプローチ。門前には名物のそば屋さんが並んでいます。少々早目ですが、遅くなると混雑しそうなのでまずは腹ごしらえ!。

IMG_9132-1

木々の下、テラス席が気持ち良いです~。

IMG_9133 IMG_9137 IMG_9136 

神代植物公園は大人500円、65歳以上250円。今はちょうど「バラフェスタ」(5月12日から27日まで)が開催されていて、平日にもかかわらず混雑していました。

IMG_9138

入口を入って鬱蒼とした涼しい雑木林を抜けると・・・

IMG_9181-1

大温室の前のばら園が見えて来ます。

IMG_9139

中央に噴水があって、その周囲にばらが植えられています。

IMG_9140-1

ちょうど今が見頃で、ものすごい人出。

IMG_9180

あたり一帯、ばらの芳香に包まれています。

IMG_9150 

こんなに沢山のばらが咲き誇っているのを見るのは初めてかも。

IMG_9154-1 

色も形も様々。

IMG_9165-1 IMG_9158-1 IMG_9152-1 

でもだんだんと気温が上がって来て、日向は辛くなって来ました。

IMG_9166-1 IMG_9162 IMG_9157-2 IMG_9170 

さて、ばらを堪能して帰宅後、一休みしてから今度は渋谷のNHKホールへ。

IMG_9189

今夜は初めて井上陽水のコンサートを聴きに来ました。開場直後のNHKホール前は長蛇の列になっていましたが、若い人は少なくてほとんどが私より年上の団塊の世代なのでビックリ。考えてみれば日本市場での初のミリオンセラーを記録したアルバム「氷の世界」の発売が1973年(私は小学生でした)だそうですので既に約40年が経過しています。

IMG_9192 

大きな会場でのコンサートは久しぶりでしたが、音響が悪くて少々ガッカリ。でも内容的には新旧ヒット曲の連続で、とっても充実していて良かったです。それにもまして“40年前の若者”たちは今でも元気。チョッとついて行けないかも~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月23日水曜日。曇りのち晴れ。昨日とは打って変わって気温が上がり、汗ばむ陽気になりました。最高気温は24℃。

今日のクリニックは朝から結構な混雑。昨日は天気が悪くて患者さんが少なめでしたが、今日はその反動でしょうか。相変わらず咳が長引いている方が多めです。昨日寒かったので、またかぜ症状の方が増えるかも。

診療終了後は相模大野へ。

駅前の岡田屋モアーズのビルはいつもながら電飾看板や吊り広告が賑やかですが、やや田舎くさい感じも!?(失礼~)。

IMG_9126

今夜は高血圧と糖尿病に関する講演会。会場はいつもの小田急センチュリー相模大野です。

IMG_9124-1

その道の専門家である循環器内科と代謝・内分泌内科の教授、お二人が最近の知見を要領良く解説して下さいました。ひとりで勉強するよりも講義を聴かせて頂いた方がはるかに効率的で有意義です。ただし頭に入るかどうかは別!?。

夜10時頃会場をあとにしましたが、今夜は暑くもなく寒くもなくてちょうど良い感じ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月22日火曜日。曇りのち雨。朝は曇り空で風が強め。午前中のうちに雨が降り始めました。

今日のクリニックは終日平穏で、患者さんの数はいつもより少なめ。悪天候のためでしょう。空き時間が出来るほどではありませんでしたが、ほぼ予約時間通りに診療が進みました。時間に追い立てられずに診療が出来るのは精神的にとっても楽です~。でも6月に特定健診がスタートすると例年辛くなるので今だけかも!?。

写真は近所の軒先に飾られていたムラサキツユクサの鉢。

IMG_9076

ツユクサというだけに水滴が似合います!?。実際は梅雨の無い北米原産ですが・・・。

IMG_9080 

今日は東京スカイツリーが開業しましたが、生憎の天気になってしまいました。強風で地上約450メートルの第2展望台は夕方から営業打ち切りになってしまったそうです。

IMG_9123

書類書きなどの雑用を終えてクリニックを出ると、外は強風に冷たい雨。今日は終日15℃前後だったようですが、明日は夏日になる予報。ここのところ気候が不安定なせいか全身倦怠感を訴える方が多めです~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月21日月曜日。曇り時々晴れ。

今日は朝7時30分前後に金環日食。いつもよりチョッと早めに出勤。電車から見える河川敷にはまだ朝6時30分なのに既に大勢の人が集まっていました。

晴れていれば広い場所へ行こうかと思っていましたが、時間が近付いても空は厚い雲に覆われていたので諦めてそのままクリニックへ。次第に暗くなって来ましたが、日食のためなのか厚い雲のためなのか判然としません。ただその時間に歩いている人は普段より少ないかも。

IMG_9107 IMG_9108

時間になっても厚い雲で太陽の位置もハッキリしないので、これはダメかと諦めて今日の仕事に取り掛かりました。数分後ふと外を見たら薄日が射しているではありませんか!。慌てて明るいところを日食グラスをかざして見ましたが真っ暗~。雲の切れ目の明るくなったところの写真だけ数枚撮っておきました。

後で出勤して来た近隣に住むスタッフに聞いたら、雲がフィルターになって肉眼でしっかり「金環」が見えたそうです。一番大事な瞬間を見逃した様でガックリ~。・・・とここまで書いたところで、撮った写真を良く見直して見たら、小さく金環らしきものが写っているではありませんか!。

IMG_9110

その部分だけ拡大すると・・・間違いありません!。

IMG_9110-1

他の数枚にも“輪っか”が写っていました。

IMG_9111-1

雲がフィルター代わりになって安物コンパクトデジカメでも写真が撮れたののでしょう。

IMG_9112

でも何だか実際に見たという実感がありません~。夕刊の1面には明日開業のスカイツリーと金環日食の写真が掲載されていましたが、こんなのが見たかったです~。

IMG_9118

そうそう今日のクリニックは、夕方少々混んだものの概して予約
外の方が少なめで、平穏な1週間の出だしでした。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月から大和市「特定健診」「長寿健診」が始まります。

市から送られて来た受診券(5月末に発送されるそうです)と保険証をご持参下さい。対象は40歳以上の大和市国民健康保険加入者(国保が実施)と75歳以上の後期高齢者医療制度加入者(大和市が実施)の方です。

当院は予約制です。2週間以内の予約はインターネットで24時間いつでも取ることが出来ますが、午前10時以降の診療時間内であれば電話でも予約をお受けします。予約が無い場合は受診出来ません。

IMG_9086

対象:

*40~74歳の大和市国民健康保険加入者・・・国保が実施。費用1200円

(70歳以上の方、非課税世帯の方は無料)

*75歳以上の後期高齢者医療制度加入者・・・市が実施。無料。

*社会保険加入者の方は各健康保険組合などが実施しますので、勤務先などに確認して下さい。

また加入している健康保険の種類にかかわらず、特定健診または長寿健診を受診する市内在住者を対象に「大和市追加検査」が同時に実施されます。ご希望の方はお申し出下さい。

*採血項目追加・・・無料

*胸部X線検査(デジタル処理;CR)・・・800円

*肝炎検査・・・1000円

*前立腺がん検査(50歳以上の男性)・・・500円

健診期間は9月末日までです。9月に近付くほど混雑しますので、お早めに!。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月20日日曜日。曇り時々晴れ。日曜日というのにいつもと同じような時間に目が覚めてしまいました。朝食後にはいつもの様にサイクリングに出ましたが、タイヤのトラブルで途中から自転車を押しながらのウォーキングになってしまいました。汗だく~。

ところで東京メトロ千代田線の16000系にステッカーが貼ってあるのに最近になって気が付きました。

IMG_8870 

2011年ローレル賞受賞を記念するステッカーです。すでに昨年秋に授賞式典が行われているので、半年以上になりますが今まで気が付きませんでした。

IMG_8879

ローレル賞は性能やデザインなどに卓越したものがあると認めた車輌に授与される賞。鉄道友の会の投票で決まります。16000系は、省エネ、低騒音、および保守の容易化が図られています。運転室ドアの後ろの壁面にもステッカーが貼ってあります。

IMG_8872 IMG_8874 

車内にも伝統の円形プレート。

IMG_8867 

鉄道友の会の投票は例年5月。次が決まったら車内の円形プレートは残りますがステッカーは撤去されるでしょう。ステッカーが見られるのももう少しかも!?。

午後から街へ出ましたが、巷の家電量販店では明日の金環日食に備えて日食グラスの販売が呼び声高らかに大詰めを迎えていました。私自身は天気予報が微妙だったので今まで躊躇していましたが、この機に及んで結局購入することに。でも残っていたのは手塚治虫キャラのものだけ。チョッと恥ずかしいけれど、出番はあったとしても5分ですから・・・。

IMG_9099 IMG_9103-2

夜の天気予報でも明日見られるかどうかはかなり微妙な感じです。この機を逃すと皆既日食は今年11月14日にオーストラリアのケアンズ、金環日食は2030年6月1日に北海道だそうです~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月19日土曜日。晴れ。朝からスッキリ晴れ渡って雲ひとつ無し。電車内はリュックを担いだ方がたくさん。羨ましいことです~。

今日のクリニックは午前中はそれなりに混雑していましたが、午後からはとっても平穏。皆さん遊びに出かけてしまったのでしょうか。気候が良くなると内科はヒマになります~。

写真は近所で見かけた春型のアゲハ。最近の気温の上昇でチョウたちの動きが活発になりました。

IMG_2142 

夏型よりもだいぶ小振りです。

IMG_2147 

下の写真はアオスジアゲハ。動きが俊敏で写真は撮り難いです~。

IMG_2094 

診療終了後は都内へ。今夜は芝公園のプリンスパークタワー東京で開催された高尿酸血症薬の講演会に出席。この領域では実に40年ぶりの新薬に関連した講演でしたが、約500人の医師が全国から参集。

IMG_9082-1 

懇親会では大学の先輩に久しぶりに会ったり、旧知のMRさんが大出世していてビックリしたり・・・。

明日からしばらく天気はスッキリしない予報。月曜日の金環日食が見られるかどうか心配になって来ました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月18日金曜日。雨のち晴れ・・・のち雨!?。昨夜からの雨は朝には一旦上がって晴れましたが、その後は不安定な天気に。

下の写真は今朝通勤時の東の空。雨から晴れに移行するところ。

IMG_9075

日中はところにより雷雨。雪やヒョウが降ったところもあったそうです。クリニック周辺でも昼頃には雷雨が!。

今日のクリニックは午前中はやや混雑気味でしたが午後からは平穏。昼は大和市地域医療センターで大和市による医療機関向けの特定健診説明会がありましたが、1施設2人までの人数制限があったのでスタッフに行ってもらうことに。私が行っても何の役にも立ちませんので・・・。

下の写真は、先日近所で見かけた見事なコデマリ(小手毬)。

IMG_8731 

コデマリはバラ科の中国原産の帰化植物です。細かい白い花が球状に集まって、その名の通り“毬”のようです。

IMG_8733 

診療終了後は雑用。夜9時頃にクリニックを出ましたが、雨上がりは気温が下がって寒いくらいでした。寒暖の差が大きくて体調管理が大変ですね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月17日木曜日。晴れ時々曇り。今日も25℃まで気温が上がって連日の夏日になりました。

今日は休診日。近所ではまだハナミズキが残っています。

IMG_2039 IMG_2040

本当の花は中心部のツブツブ。周りの白い花びらに見えるところはガクにあたる部分だそうです。

IMG_2037 

昼は川崎北部市場近くのげた屋へ。ここは本ブログでも何回か登場している京風うどんのお店。周囲に何も無い不便なところに有りますが、いつ来ても混んでいます。

IMG_9041-1 

ここで私でも知っている某有名Jリーガーに遭遇。テレビで見るより大きくて精悍でした~。

午後からはウォーキングシューズを買いに新宿まで行って来ました。新調した靴はGORE-TEXで防水も完璧!。でも靴が良くてもチャンと使わなければ意味がありません。もちろん雨が降っても頑張って歩きます!?。

IMG_9050-1 IMG_9044-1 

帰りには甘味処で一休み。休日の悪しき習慣になりつつあります~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月16日水曜日。晴れ。朝から気温が上がって、大和でも最高気温26℃の夏日になりました。昨日とのギャップがあまりに大き過ぎて身体もビックリ!?。朝7時前の通勤電車から見る風景は、太陽の位置が高くなって日射しがまるで夏みたいです~。

IMG_9030-2 

今日のクリニックはそこそこの混雑でしたが、時間を要する方は少なくて淡々と診療が進みました。昼は当クリニックビルのミーティング。夜もほぼ時間通りに終了。水曜日は混雑することが多かったのですが、季節が良くなったからでしょうか。

診療終了後は相模大野へ。南口の再開発工事現場ではいつの間にか林立していたクレーンの姿が消えて完成間近の感じ。

IMG_9034 

今夜はセンチュリー相模大野で開催された新しく発売される降圧薬の講演会に出席。日本で一番使われている系統の降圧薬ですが、既に7剤目。今後どう使い分けていくかが課題です。懇親会では久しぶりに大学や医師会の諸先輩に会ってしばし歓談。気が付けば10時過ぎ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月15日火曜日。雨。午前中は降ったり止んだりでしたが、午後からは本格的な雨になりました。最高気温は18℃止まりで久しぶりに20℃に届かず。

今日のクリニックは午前も午後もとっても平穏で、ほぼ予約時間を遵守。天気が悪かったせいでしょうか。かぜの方は相変わらず多めでした。夕方来院された熱と咳の方はレントゲンを撮ってみればマイコプラズマ肺炎!。ここのところ暖かくなったとは言え、まだまだ要注意ですね。

近所の空地では雨の中でシロツメクサ(白詰草)が花盛りになっていました。

IMG_8718

別名はご存知の通りクローバー。帰化植物で原産地はヨーロッパだそうです。

IMG_8720 IMG_8717

江戸時代、この草を乾燥したものがガラス製品の梱包材としてオランダから長崎へ入って来たのだそうで、詰草の名前もそれに由来するそうです。

IMG_8716 

明日は天気が回復して気温が上昇。夏日になる予報です!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月14日月曜日。晴れ。朝夕は涼しいけれど、日中は23℃まで上がってほど良い気候ですね~。

今日のクリニックは、午前も午後も遅い時間帯がやや混雑。この週末は、天気が良かった割にはかぜをひいた方が多め。喉の痛い方が多数受診されました。

さて、先週の木曜日に生田緑地に行って来たことを書きましたが、今日はその余話。

ここには昔からプラネタリウムのある科学館(建て替わって立派になっていました)があって、屋外には蒸気機関車D51408と旧型客車スハ422047が並んで展示されていました。今は少し離れて別々の場所に移されていましたが、両方ともちゃんと健在でした!。

IMG_8860

以前はだいぶ荒廃が進んでいたスハ42は、再整備されて綺麗になっていました。出入口の扉は原形ではなくて更新タイプ。1位側と2位側でそれぞれ違うタイプになっていました。貫通路は塞がれています。

IMG_8817-2

本車輛は昭和23年に日本車輛で製造され、主に東北、常磐筋で使用されて、昭和60年に水戸で廃車になったそうです。旧型客車の保存は意外に少ないので貴重な存在。

IMG_8814 IMG_8815 

下の写真はTR47型台車。学生時代の旅先では、旧いTR23型台車などが付いた車輛よりも、この台車が付いている車輛の方が乗り心地が良かったので、好んで乗っていたことを思い出します。

IMG_8861 

扇風機には旧国鉄のJNRマーク。

IMG_8813 IMG_8808 

床は木製ですが、網棚の網は金属製に換えられていました。冷房装置が無いので今時の車輛よりも天井は高くてスッキリしています。窓はサッシに更新改造されています。

IMG_8811 

さて、科学館をはさんで反対側にはD51408。

IMG_2063

こちらは昭和15年日本車輛製。D51は1115輌も作られた最もポピュラーな貨物用蒸気機関車。

IMG_8818

408号機は昭和45年11月まで新鶴見機関区に所属。首都圏最後の蒸気機関車として高島貨物線で活躍していました。

IMG_8826

シールドビームの副灯が付いていますが、これは架線下で主灯がタマ切れをおこした時の非常用。こちらも保存状態は良好。

IMG_2064 IMG_8822 IMG_8825 

キャブ(運転台)は塞がれていて入れないのが残念。検査標記はオリジナルでは無い様で、ヘンテコな字体。

IMG_8824 

現時点では修復したてなのか状態は良さそうですが、雨曝しなのがとっても心配。今となっては貴重な車輛。末永く保存して欲しいものです~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月13日日曜日。晴れのち曇り。5月らしい爽やかな休日になりました。

朝は近所をサイクリング。日向は暑いけれど、日蔭は薄着ではチョッと寒いくらい。

IMG_8942

あまりに天気が良いので、午後からはウォーキングにでましたが、駅から更に電車に乗って大手町まで。

大手町駅から地上に出ると、内堀通りは車は通行止めになっていてサイクリングロードになっていました。自転車が気持ち良さそう~。

IMG_8960 IMG_8959-1

お濠を渡って大手門から皇居へ。

IMG_8962

外国人観光客の方々もたくさん。

IMG_9002-1 

実は皇居の中へ入るのは初めて~。

IMG_8961-2

皇居東御苑は公開されていて自由に入れます。もちろん無料!。大手門を入るとそこは別世界!。左下のバックのビルは5月17日にオープンするパレスホテル東京。右下は百人番所。

IMG_8969 IMG_8971

旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部なのだそうです。反時計回りにグルッと1周してみました。

IMG_8972 IMG_8981 

緑が鬱蒼としていて鳥のさえずりが聞かれます。

IMG_8980-1 

二の丸庭園の背景は経団連ビル。都心にこんなところがあったなんて~。

IMG_8982

水辺にはカキツバタとシラン。

IMG_2129 IMG_2134 IMG_2124

左下は諏訪の茶屋。ところどころに立派な石垣があって、かつての江戸城だったことを思い出させてくれます。

IMG_8985 IMG_8987-1

本丸跡は芝生の広場になっていました。

IMG_8989

有名な松の大廊下跡は、もちろん何もありません。

IMG_8991

大番所を通って大手門に戻って来ました。

IMG_8997-1 IMG_8998 

大手町に戻ってチョッとカフェで一休み。屋外の席が快適~。

IMG_9009-1 IMG_9012-1

東京駅の復元されたドームを横目に新丸ビル、丸ビルの前を通り・・・。

IMG_9015 

丸の内ブリックスクエアのエシレで甘いものを買って・・・。

IMG_9019 IMG_9021

二重橋前駅から帰宅の途に。心地良い汗をかきましたが、それなりにカロリーも摂取したのでした~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月12日土曜日。晴れ時々曇り。

今日のクリニックは午前中そこそこの混雑でしたが、午後からは平穏。相変わらず咳が長引いている方が多めでした。

診療終了後は相模大野へ。今日はクリニックのスタッフと会食。名目は開院11周年ですが、本来は開院記念日は4月16日。でも4月は何かと小忙しくて、例年5月にささやかな食事会を開催しています。

お店は相模大野の南口から数分のところにある小じんまりとしたイタリアンレストラン「イルファボーレ」。上品なイタリアンで、とっても美味でした~。

IMG_8935

お店の計らいで、デザート皿には11周年のお祝いの文字!。

IMG_8936

夜10時頃にお店を出ましたが、予想外に寒くて震え上がりました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月11日金曜日。晴れのち曇り。朝は雲ひとつ無い晴天でしたが、午後からは晴れたり曇ったり。

今朝は新百合ヶ丘~柿生間での人身事故の影響で電車が遅れていましたが、ロマンスカーが運休になって待ち合わせ時間が無くなったり、乗り継ぎが逆に良くなったりで、いつもよりも早く着きました!。チョッと不思議~。

今日のクリニックは、朝からそこそこの混雑でしたが、午前も午後も時間のかかる方が多くて予約時間は押し気味。夜の診療終了は7時をだいぶ回ってしまいました。

さて、昨夜は明治神宮前で友人と待ち合わせをしましたが、その友人から会議が長引いて遅れるとの連絡が入ったので、その間に4月18日にオープンした「東急プラザ表参道原宿」をのぞいて来ました。

IMG_8922 

地下2階、地上7階建てなので、建物自体はさほど大きくありませんが、神宮前交差点の角で奇抜な建物なのでとっても目立ちます。

IMG_8927-2 

入り口部分はガラスでピカピカ。まるで万華鏡の様で、目が眩みます~。

IMG_8929 

平日の夜でさほど混雑していませんでしたが、おじさんには無縁な女性向けのファショナブルな店舗が大半。私でも立ち寄れるのは、iPodやiPadの関連グッズを扱う「アップバンクストア」や東急ハンズのおしゃれ雑貨店「ハンズビー」くらいでしょうか。

IMG_8904 

でも6階のスタバと、その前に拡がるパブリックスペースのウッドデッキ調のテラス「おもはらの森」は良い感じ。ちょうど雨上がりで、まるで水を打った後のよう。休日は混雑しそうですが、空いていれば都会のオアシス~。

IMG_8912-1 

上から見る神宮交差点もチョッと新鮮な角度でした。

IMG_8909 IMG_8908 IMG_8915 

街はドンドン変わって行きますね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月10日木曜日。晴れのち雨。

今日は休診日。朝はスッキリ晴れていましたが、昼からは天気が崩れる予報でしたので、朝のうちに生田緑地まで行って来ました。ここは広大な敷地内に岡本太郎美術館、日本民家園、伝統工芸館、かわさき宙(そら)と緑の科学館、藤子・F・不二雄ミュージアムなどの施設を有する総合公園。子どもの頃から馴染みのある場所ですが、しばらく御無沙汰していました。

以前には無かった東口ビジターセンターから、日本民家園の入口前を通って中央広場へ。しばらく来ない間に随分と整備されて小奇麗になっていました。

さらに奥に進むと、メタセコイアの新緑の美しい森が!。

IMG_8831-2

日向は日射しが暑いけれど、日蔭を渡る風は爽やか~。

IMG_8842

奥には湧き水の池。昨日までの雨の影響か、水は濁っていましたが水面には新緑が反射して綺麗~。

IMG_2080 

カエルの声や小鳥のさえずりで森の奥は結構賑やか。水辺ではカメが甲羅干し。親ガメの上に子ガメ(?)が!。

IMG_2085

奥に進むと川崎市岡本太郎美術館。ここには入ったことが無かったので今日は立ち寄ってみることに。一目でわかる個性的な作品群がたくさん展示されていました。

IMG_8848 IMG_8849-1 IMG_8852 IMG_8853

カフェテリアのテラスで早めのランチ。今日は外でのランチが快適~。

IMG_8856

ところが・・・帰りがけにポツリポツリと雨が!。その後は一時雷雨になりました。いや~、危ないところでした。

夕方からは明治神宮前へ。下の写真は、夕方に駅へ向かう途中、雷雨をもたらした雲が去って行くところ。電車は落雷による停電の影響で遅れていました。

IMG_8864

今夜は友人と明治神宮前で落ち合って、六本木の中華料理店で会食。帰りの千代田線もやはり落雷と人身事故で遅延していましたが、雨の被害は直接受けずで何とか助かりました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月9日水曜日。曇りのち時々雨。湿度が高めでじっとりした朝でした。

今日も大気の状態が不安定になるとの予報だったので、雹や竜巻の記憶が新しい中で戦々恐々としておりましたが、幸い当院周辺では大きな天候の変化はありませんでした。

今日のクリニックは終日混雑。かぜ症状の方が多め。こんな陽気のせいか長引く咳の方も増えました。感染性胃腸炎の方がいまだにちらほら。

先日、近所の道端でタンポポの白い綿帽子を見かけました。

IMG_2021 

気付いてみれば周辺にも綿帽子がたくさん!。

IMG_2018 

こんなにまとまった綿毛を見たのは久しぶりかも~。

IMG_2024 

種の傍らでまだ黄色い花も咲いています。

IMG_2022 

クリニックを出たのは夜9時前。雨は降っていませんでしたが、自宅の最寄り駅に着いたらまた雨が・・・。明日も大気が不安定な状態が続くそうです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月8日火曜日。晴れのち曇り。日中は気温が上がって25℃まで。

今日もクリニックは混雑気味。連休の影響もあってか、今週は予約がパンパンです。そこへ予約外で時間のかかる方が入り込むと途端に予約時間がズレズレに~。

街中ではツツジが花盛り。写真はツツジの仲間であるシャクナゲ(石楠花)ですが、こちらはそろそろ終わりの様です。

IMG_2028

花がいくつかまとまって球状になって咲いていますが、良く見ればひとつひとつの花はツツジそのもの。

IMG_2044

近所の庭先では白い大輪の花。こちらはボタン(牡丹)の仲間でしょうか??。

IMG_8711 IMG_8712 

診療終了後は大和市地域医療センターへ。今日は大和市医師会の理事役員会です。本来は第1週ですが、5月はゴールデンウィーク中なので第2週の今日になりました。議事報告事項は沢山ありましたが、すんなりと要領良く進んで8時半頃には終了。めでたしめでたし~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月7日月曜日。晴れ。昨日の悪天候がウソの様に晴れ渡りました。最高気温は23℃まで。

朝の通勤時には道路上に多量の木の枝や葉が落ちていて、昨日のヒョウが降った傷跡がくっきり。

IMG_8801-1 IMG_8798-1 IMG_8800

連休明けのクリニックは、朝早いうちは不思議と平穏でしたが、遅くなるにつれてやっぱり混雑。連休前や連休中にかぜをひいた方がたくさん。なかには連休中に薬を切らしてしまった方も・・・。

夕方からはさらに混雑。時間帯によってはだいぶお待たせしてしまったかも~。

住宅街の生垣に使われているモッコウバラ(木香薔薇)が咲き始めました。モッコウバラは中国原産の蔓バラ。

IMG_1996

花は小さいけれど無数に花を付けます。バラの特徴である棘が無いので生垣にも安心~。

IMG_1948 

予想通り、辛い休み明けになりました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月6日日曜日。晴れのち雨。朝は晴れていましたが、次第に風が強くなって午後からは突風に雷雨!。ゴールデンウィーク最終日はとんでもない天気になってしまいました。

今日は明日からの仕事に備えて(!?)と荒れ模様になるという天気予報を信じて遠出はせず。自宅で読書などしながらのんびり過ごしておりました。

本ブログで時々登場する近所の大木は一気に葉が出ていました。

IMG_8770

ちなみに下の写真はわずか10日ほど前の4月26日に撮ったもの。あまりの変化にびっくりです~。

IMG_8615-1

昼前から風が強さを増して雲が出て来たと思ったら、雷鳴がとどろき一気に突風と豪雨に。しばらくするとパラパラという音がしてヒョウ(雹)が降り始めました!。みるみる道路が氷の粒で白くなりました。

IMG_8785 

ヒョウに当たって出たばかりの若葉がたくさん落ちていました。こんな状況は今まで見たことありません~。

IMG_8795-1 IMG_8791 

茨城や栃木などでは竜巻や落雷による被害が相当ひどかった様子。

夕食後にウォーキングに出たら、道路上には小枝や落葉が散乱して台風の後の様な状態。ここのところの異常気象。温暖化と関連があるのでしょうか。

さて明日から通常通りの診療。辛い1週間になりそう!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月5日土曜日。晴れ。こどもの日でお休みです。

暦の上では今日は立夏。朝はスッキリ晴れ間が広がり気温もグングン上がって文字通り夏日になりました。スッキリした青空は何だか久しぶり!?。

近所の公園では、近隣の子どもたちが作った鯉のぼりが川を渡っていました。

IMG_1986 

毎年恒例になっているようです。

IMG_1989 

既製品とは違って良く見るとひとつひとつが個性的で面白い~。

IMG_1992 

今日は昨日に続いて連日のミッドタウン。前もって予定していた訳ではなく、たまたまそうなってしまいました。

IMG_8779-1

ミッドタウンの広場には大勢の人が参集。

IMG_8776 

オープン5周年でヨガのイベントをやっていましたが、日向はかなり暑そう。

IMG_8773

今日は11時に3人で待ち合わせ。ミッドタウン内のメキシコ料理店La Colinaでランチ。左はブリトー、右はタコスのランチ。

IMG_8782 IMG_8783

外にはウッドデッキの大きいテラスがあってそこに陣取りました。今日は日向は暑いけれど空気は爽やかで、外でのランチがとっても快適~。

帰りは1階にあるフジフィルムスクエアの写真展をのぞいてから大江戸線新宿経由で帰宅。

夜は食後にウォーキング。今時は暑くも無く寒くも無く歩くには良い気候です。 気付けば休みも明日一日を残すのみですね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月4日金曜日。曇り時々晴れ。みどりの日でお休みです。昨日までの雨が上がって、昼前には青空がのぞきました。

昨夜の休日夜間急患診療所は大人と子どもがほぼ半々で計26名。B型インフルエンザの方が2名いらっしゃいました。感染性胃腸炎の方もちらほら。帰りは午前0時をまわってからでしたが、休みの日に限って早く目が覚めてしまうのはどうしてでしょう。

IMG_2042

朝はいつもサイクリングで巡るルートを頑張ってウォーキング。雨による増水の影響はもう無くなっていました。

IMG_2059

でも川岸をみると草が薙ぎ倒されていて、増水した痕跡はクッキリ。

IMG_2055 IMG_2056

岸辺には、連休だからかカワセミ狙いの大砲の様な望遠レンズを構えた方が多数。

IMG_8728 

午後から食料品の買出しに出ましたが、また雨が降って来ました!。晴れる予報だったのに~。

帰宅後、夕方からは六本木ミッドタウン内のビルボードライブ東京へ。今日はブラジリアン・ミュージック、セルジオ・メンデスの公演です。

IMG_8745 IMG_8767 

ボサノバやサンバのリズムは軽快で心地良いですね~。

IMG_8746 

1st stageは18時開演。公演は約1時間半なので終了後もミッドタウン内の店舗は開いていました。明日も休みだと気持ちにゆとりが出来て少々ウィンドウショッピング。

IMG_8757 IMG_8761

日中は混雑していたのかもしれませんが、夜は空いていてゆったり~。

帰宅は夜10時近く。雨は上がっていたのに帰り着いた途端に、また外では雨音が!。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月3日木曜日。雨。憲法記念日でお休みです。

今日は昨日から降り続いていた雨が夜半から更に強さを増して、各地で被害が出ている様子。季節外れの大雨にビックリですが、ゴールデンウィークでお出かけになっている方には残念ですね。

この雨ではさすがに外出する気にならず、自宅でスパイアクション映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」を観ておりました。シリーズ4作目にして最大のヒット作。この手の娯楽映画は観ている時は楽しいけれど、後は何も残りませんね~。

写真は公園の花壇で咲いていたスノーフレイク(スズランスイセン)。

IMG_1933

花はスズラン、葉はスイセンに似ていますが、ヒガンバナ科??だそうです。

IMG_1934 IMG_8489 IMG_8483

映画を観てから、身体を動かすために買物がてら雨の中ウォーキングに。小降りになったと思って出たのですが、途中からまた激しい降りになってしまいました。

今夜は8時から11時まで休日夜間急患診療所の当番。早めに夕食を済ませてこれから仕事に行ってきます。連休中で雨降り・・・ヒマになるか忙しくなるか全く予測がつきません。いずれにせよ今夜は午前様になるので、明日ご報告申し上げます~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月2日水曜日。雨。ゴールデンウィークというのに昨日からすっきりしない天候が続いています。

悪天候にもかかわらず今日のクリニックは朝から混雑気味。かぜ症状の方も多めでしたが、連休後半戦に入るにあたり体調を心配して受診された方も多数。普段は土曜日にしかいらっしゃらない方もちらほら。聴けば9連休だそうで・・・。

下は一昨日の写真。まだヤエザクラが残っていました。

IMG_2002

既に初夏の花、ポピーも咲き始めていました。

IMG_2003

ポピーと菜の花とヤエザクラ。う~ん、例年ではなかなか見られない組み合わせかも。

IMG_2008

今日は動きの遅い低気圧に暖かく湿った空気が流れ込んで、帰る頃には激しい雨になっていました。明朝にかけて5月としては記録的な雨量になりそう。

明日から当院も4連休。昨年は九州、一昨年は福島に行って来ましたが、今年は明晩の休日夜間急患診療所の当番に当たっております。残念ながら近場で大人しくしております~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

5月1日火曜日。曇り時々雨。朝の通勤時は雨が降っていて傘をさして出勤。その後は晴れ間が出ていたと思ったら昼からは雨で、終日変わり易い天気でした。連休の狭間で通勤電車は普段より空いていました。

今日のクリニックは朝から混雑気味。風邪ひきの方や感染性胃腸炎の方もちらほら。他院かかりつけの方で「行ってみたら臨時休診でお薬が切れてしまうので処方して下さい」なんて方が数人いらっしゃいました。皆さんお薬は必ず“ゆとり”を作っておいて下さいね~。

近所でへんてこな房がたくさんぶら下がった木を見つけました。

IMG_8492 

この房は花なのでしょうか??。

IMG_1942-1 IMG_1946 

帰りの電車内で、最後の5000形5063編成が海老名から相模大野に回送されたらしいとの友人からのメールをキャッチ。車窓から暗い大野工場解体線に目を凝らしたら、ほの白い5000形の姿が・・・。ついに解体が始まる様です。

明日、あさっては涙雨の予報です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示