10月14日日曜日。曇り時々雨。今日は一日中暗くて気温も20℃以下。生憎の天気になりました。
今日は夕方になって駅前まで買物に出たくらいで、終日自宅で過ごしておりました。
さて今日10月14日は、1872年に新橋~横浜間に初の鉄道が開業したのに因んだ「鉄道の日」。毎年鉄道ネタを選んでいますが、今年は先週以来鉄道ネタばかり(申し訳ありません~)。今日も先週10月7日の日曜日「SLやまぐち」号の続きを。
津和野からの折り返し列車をどこで撮影するか思案しながら先行列車に乗っていたら、南下するに従って次第に天気が回復して来ました。島根県側(津和野は島根県です)と山口県側で天気が違う様です。
有名な篠目駅には既にたくさんの三脚が並んでいたのを来る時に確認していたので、1つ手前、午前中にも降り立った長門峡駅の山口側で撮影することに。到着してみると予想外にも周囲に誰もいません。待つことしばし、16時05分に上り「SLやまぐち」号が長門峡駅に到着しました。
長門峡駅は1分停車。どんどん煙が濃くなってきて、16時06分の定刻にC571号機、C56160号機が順に高らかに汽笛を鳴らして発車。
う~ん、思わぬ大爆煙です~。
次第に加速しながら迫って来る様子をコマ送りで~。
でも“引き”が取れ無い場所での爆煙で、重連かどうか判らない写真になってしまいました。通り過ぎてから振り返れば確かに重連!。
本当は返しの列車はC56160号機が最後尾についてプッシュプルになる予定だったので、正面がちのこの場所を選んだのですが、C56160号機の不調のため急遽前2台の通常の重連の形になったそうです。それならばもっと違う場所にするべきだったかな~。
通過後に駅へ戻っても次の列車は17時47分発までありません。列車で新山口へ出て新幹線で博多へ向かいます。えっ、何で博多!?。まだ続きがありますが、また後日に~。
コメントする