医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2013年1月アーカイブ

1月31日木曜日。晴れ。朝は氷点下でしたが日中は10℃まで上がりました。

今日は休診日。天気が良かったので、お昼は川崎市北部市場近くのうどん店「げた屋」まで出かけました。今日は「おとうふうどん」。揚げ出し豆腐がトッピングされています。

食後は腹ごなしに琴平神社(川崎市麻生区)へ。大学時代は良くこの前を通って当直病院まで出かけていましたが、立ち寄るのは初めて。

IMG_3758 IMG_3788 

真っ赤な鳥居は大きくて立派です。神社の縁起は1570年からだそうですが、現在の建物は皆新しそう。

IMG_3759 

最近再建された本殿は近くの山の上にあって、急な階段を登らなければなりませんが、こちらの儀式殿はバリアフリー。

IMG_3760 

ガラガラ(正式には本坪鈴というのだそうです)が7つも。

IMG_3765 

そこから下がるヒモ(鈴緒)がカラフルで綺麗です。

IMG_3787

境内には大国主命(右)、事代主命(左)。奥には弁財天社(銭洗い弁天)。

IMG_3771 IMG_3777 

有名な鎌倉まで行かなくても、ここでお金を洗えば倍増するそうです。今日は100円洗ったので200円!?。

IMG_3776

健康祈願の絵馬は、願いたいところにマルをつければ良い様に身体の絵入り。あまり他所では見かけないタイプですね~。

IMG_3764 IMG_3763

2月3日(日)には節分の豆まきが行われるそうです。

さて帰宅後は駅前まで。近くの銀行やコンビニで用事を済ませ、ドトールコーヒーで一服。

IMG_3790

新メニューのスパイスショコラにトライしてみましたが、黒い粉は黒胡椒で本当にスパイシー。ゴホッ、ゴホッ・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月30日水曜日。晴れ。今日は朝は寒かったものの日中は寒さが少し緩んで最高気温は12℃。

今日のクリニックは、水曜日ということもあってかやっぱりとんでもない混雑に。各地でインフルエンザの流行警報が出ている様ですが、当院でもそろそろピークかも。

それに加えて気温が高めになったせいか、花粉症の症状が出て来た方がちらほら。私の目も“今日は花粉が飛んでいる”と申しておりました。

診療終了後は月末恒例のレセプト作業。クリニックを出たのは夜10時前でしたが、やっぱりこの時間になると寒い~。

さて先日の日曜日は、神田神保町へ本の買出しに行って来ましたが、MSEに乗ったところまででご報告が終わっていました。今日はその続き。

年に数回、古書店巡りで神保町を訪れます。靖国通りやその南側の神田すずらん通り沿いには書店がズラリ。

IMG_3697

残念ながら日曜日はお休みのお店も。

IMG_3699 

古書店にはそれぞれ得意とする専門領域があり、美術、音楽、映画、演劇など、様々なジャンルに特化しているお店も。もちろんのりもの専門店も!。

IMG_3700 IMG_3705

今回は比較的状態の良い昭和40年代に発行された2冊の古本をゲット。その後「書泉グランデ」へ。ここは古本ではなくて新しい本のお店。以前は何でも揃う普通の大型書店でしたが、最近は領域を絞ってディープな品揃えに方針転換。鉄道コーナーの充実ぶりは恐らく日本一!?。でも医学書は無くなりました。ここで5冊の新書を購入。

IMG_3706 IMG_3708

続いて三省堂書店へ。ここは医学書が充実。医学書や自然科学、旅行関連など更に5冊・・・。もう持ち切れませんが大丈夫。医学書は値段が張るので(!?)送料無料になりました~。

身軽になって三省堂書店を出て文房堂で文具を見て神田すずらん通りを散策。このあたりは歴史のありそうな古い建物が結構たくさん残っていて昭和の香りが。

IMG_3711 IMG_3715 

工事中の空地から垣間見えた建物の側面は、トタンが錆びてチョッと迫力~。

IMG_3713 IMG_3718 

すぐ裏手には高層ビル。しばらくしたら見られなくなりそうな光景です。

IMG_3721 IMG_3719 

高校から大学の間の期間(?)は、この界隈で過ごしたので何だか懐かしい~。

IMG_3729 IMG_3730

喫茶「さぼうる」の脇の神保町駅入口から半蔵門線に乗って帰宅。

IMG_3717 IMG_3733 

いつの間にか平成になってもう25年・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月29日火曜日。晴れ。朝は今日も一級の寒さでしたが、日中は10℃を越えた様です。

写真は近所の生垣に使われているサザンカ。

IMG_2810 

秋から花を見かけますが、片や散りかかった花もあれば蕾もあって、順繰りに花が咲き続けている様です。

IMG_2808-1 IMG_2807 

今日のクリニックは、相変わらずインフルエンザの患者さんで大混雑。流行に伴って、ここのところ「一日に何十人もインフルエンザを診ていて、どうして罹らないんですか?」と聞かれることが多くなりました。う~ん、これは実際どうしてだか良く判りません。

もちろん近年は毎年ワクチンを打つようにしていますが、以前は打っていませんでした。2009年の“新型”流行までは、マスクすらしていませんでしたが・・・。それでも近年は罹った記憶が無いです~。

連日ウイルスに接するので免疫が少しずつ獲得されるのか、元来罹りにくい体質なのか、それとも“気合い”の問題!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月28日月曜日。雪のち晴れ。未明に地震。水戸で震度5、当地では震度1でした。普段ならこのくらいの地震なら気が付かないことが多いのに、今回はパッチリ目が覚めてしまいました~。

IMG_3752 IMG_3749

朝の出勤時は雪。一時は積もりそうな勢いでしたが、もちろん電車は平常通り。それでも乗り合わせた3000形は加減速時にツルツル。クリニックに着く頃には止んで天気は次第に回復しました。

IMG_3746

今日のクリニックは、雪の影響は全く受けずに午前も午後も大混雑。インフルエンザの勢いは全く衰えません。順繰りに発症されて結局全員にお目にかかったご家族も・・・。

診療終了は19時半頃。その後は税理士さんと21時頃まで打ち合わせ。帰宅時には雪はすっかり消えていました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

MSE

1月27日日曜日。晴れ。冬型が続いて寒い休日になりました。朝は-3℃、日中は8℃。

朝は寒さをおして(!?)頑張ってサイクリングへ。先日チョッとサボって久しぶりにサイクリングに出たら、足が弱っていた様で、翌日大腿四頭筋が痛くなりました。そんなことで今日は先日より少しだけ頑張って遠回り~。

近所の公園の木の梢には、何かがヒラヒラ。

IMG_2860

正月の置き土産でした~。

IMG_2856

午後からは、久しぶりに神田神保町まで本の買い出しに出かけることに出かけることにしました。駅で電車を待っていたら、ちょうど千代田線直通の「メトロはこね」北千住行きがやって来ました。チョッと贅沢ですが500円余計に払って大手町まで乗ってみることに!。

やって来たのはMSE60000形のトップナンバー(とはいっても基本編成4本、付属編成2本しかありませんが)。2007年日本車輛製です。デッキから室内へのドアには「ブルーリボン賞」のステッカー。

IMG_3650 IMG_3648

日曜日の昼過ぎなので温泉帰りの方で混雑しているかと思いきや、車内はガラガラ。車内販売や売店もありましたが手持ち無沙汰の様子?。

IMG_3652

先頭車へ行って見ましたが、車内からの前面展望はあまり良くありません。

IMG_3654 

運転席との仕切り壁面には、3つのプレートが掲げられていました。MSE60000形は2008年にワトフォード会議 (Watford Group) より第10回ブルネル賞車両部門奨励賞、日本産業デザイン振興会よりグッドデザイン賞、さらに2009年には鉄道友の会よりブルーリボン賞を受賞しています。

IMG_3655 

代々木上原は客扱いはありませんが、乗務員交代のために運転停車。

IMG_3664 IMG_3673

MSEに乗るのは2009年以来の2回目ですが、前回は臨時の「湘南マリン」だったので、地下鉄区間で乗るのは初めてです。

IMG_3678 IMG_3683

千代田線内は降車のみで乗車は出来ません。地下鉄をクロスシートに座りながら通過する駅を眺める感覚は新鮮ですが、当然のことながらスピードはノロノロ。

IMG_3692 IMG_3693

乗り足りない内に大手町に到着してしまいました。

IMG_3691 

長くなってきたので、続きはまた後日に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月26日土曜日。晴れ。非常に強い寒気の影響で北国は荒れ模様。大和でも日中7℃止まりでした。

今日もクリニックはとっても混雑。かろうじて昼食はとれましたが、午後も混雑が続きました。普通は土曜日の午後は平穏なんですが・・・。

最近、寒い中でひときわ柑橘系の黄色が目立つ様になりました。写真は近所の畑の夏ミカンの木。

IMG_2759-1 

夏ミカンは晩秋から黄色く色付き始めますが、その時点では酸味が強すぎてとても食べられるものではないそうです。酸味が落ち着いて来るのは年を越して4月頃から。収穫時期は4月中旬から6月頃までなんだそうで、まだしばらくは“おあずけ”です。

IMG_2836 

診療終了後は夜なべ仕事。ホルター心電図の解析をしていたら、入院が必要な不整脈の方が見つかって、ご本人に連絡をとったり紹介状を作ったり・・・。

今夜は冷え込みが厳しくて、夜9時頃には0℃近くまで下がっていた様です。くびをすくめながら帰宅~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月25日金曜日。晴れ。今日は久しぶりに10℃を越えて昼には12℃まで上がったそうです。

今日のクリニックは相変わらずの混雑。特に午前中が大混雑になりました。インフルエンザの方が今日もたくさん。

もちろん予約の方が優先ですが、調子が悪い方をあまり長時間お待たせすることも出来ませんので、予約の方にも少しずつしわ寄せが・・・申し訳ありません。でもそこは調子の悪い時はお互い様ということでご容赦頂ければ。今日は予約の方もお待たせしてしまいましたが、それでも待ち時間は予約外の方の半分~。

先日、近所の書店で「特殊仕様車輛 寝台車」(三宅俊彦著、2012年12月25日発行、講談社)を見つけました。

IMG_3377

我が国最初の夜行列車は明治22年に新橋~神戸間で運転を開始、また最初の寝台車は明治33年に山陽鉄道の大阪~三田尻間で運用を開始された1等寝台食堂合造車だそうです。本書では現在に至る歴史が貴重な写真とともに詳述されています。

IMG_3380 IMG_3381

今では夜行列車も寝台車も廃止に次ぐ廃止で風前の灯。以下に数点、まだ寝台車が元気だった頃の懐かしい写真をアップしてみますね~。下は上野~青森間を常磐線経由で結んでいた「ゆうづる」。583系寝台電車です(日暮里にて)。

日暮里1976.5.2

東京~長崎・佐世保間の「さくら」は14系客車に置き換わった頃(根府川にて)。

img186 

そして今は1往復のみになってしまった「北斗星」(上野駅にて)です。

img203 

次々と廃止されてゆく寝台列車の中で、唯一の明るい話題は今年10月に運行開始になる予定の「ななつ星 in 九州」。でもこちらは1人あたり15~55万になるそうで、誰にでも乗れる列車では無さそう・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

3月1日金曜日は都合により午前外来を休診とさせて頂きます。ご了承下さい。

IMG_3549

県立高校は入学式も卒業式も日程が統一されているため、当院職員のそれぞれ別の高校に通っていた子弟が、揃いも揃って同じ3月1日に卒業式を迎えることになりました。当院ではそのため3月1日の午前中は極度の戦力不足に陥ってしまい、診療の継続が困難に~。

3年前の入学式の時にもこんなことがありましたが、あれからもう3年も経ちました。高校によって少しずつ入学式も卒業式もずらして頂けると助かるのですが~。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い申し上げます。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月24日木曜日。晴れ時々曇り。朝の冷え込みは緩みましたが、日中は9℃までしか上がりませんでした。

今日は休診日でしたが、昼前に二子玉川へ。玉川高島屋S・C内にある加賀料理「大志満」で会食。右下の写真は「治部煮」。金沢の代表的郷土料理だそうで、金沢特産の「すだれ麩」が使われています。とろみが付いていて、さらに薬味のわさびを溶いて食べるので、身体が暖まります~。

IMG_3590 IMG_3589

帰宅後、夜は相模大野まで。

IMG_3608

ペデトリアンデッキにはいまだに雪が!。

IMG_3599 IMG_3603

今日はホテルセンチュリー相模大野で開催された「SAGAMI Hypertension Meeting」に参加。昨夜に引き続き今日も座長です~。

IMG_3597

今夜の演者は大和成和病院循環器内科部長の菅原重忠先生と香川大学医学部薬理学教授の西山成先生。

IMG_3621

菅原先生は明日の日常診療に直結する有益なお話しを、西山先生は未来につながる先進的なお話しをして下さいました。特に腎臓の糸球体からアルブミンがジワッと漏れ出るところや、障害されたポドサイトがコロコロ転がって行く様子を捉えたビジュアルなプレゼンテーションには感激~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月23日水曜日。晴れのち曇り。朝は少し雲が出ていましたが、今日は太陽がチャンと顔を出してくれました。水面の“ポツポツ”は水鳥の様です。4日前にも同じ場所、同じ時間の写真を出しましたが、心なしか太陽の位置が高くなったかも!?。

IMG_3580

今日のクリニックは、やっぱりインフルエンザの方で大混雑。熱を出して来られる患者さんのほとんどがインフルエンザの迅速診断で陽性でした。いつまでこの状況が続くのでしょうか。

今日の午後診療は18時までで早じまい。早々に後片付けをして大和市地域医療センターへ。今日は大和市医師会内科医会の講演会です。

不肖私が座長を勤めさせて頂くので、遅刻する訳にはいかないため、少々早じまいさせて頂いたのでした。

IMG_3583

今日の演題は「心不全をアートする~包括診療のススメ~」。講師は北里大学医学部循環器内科学講師の猪又孝元先生です。

心不全の病態、診断、治療について、最近の知見を判りやすく解説して下さいました。約20人の先生方が出席して下さり、盛会裡に終わりました。

家に帰り着いてしばらくしたら雨が降り始めました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月22日火曜日。雨のち曇り。今日は雪の予報が出ていたのでチョット心配していましたが、午前中に小雨が降っただけで事なきを得ました。

今日のクリニックは、天気が良く無かったせいか予約外の方が少なめで、比較的平穏な一日になりました。・・・とは言ってもまだまだインフルエンザの方は多めです。

さて、昨年末から立て続けに厚紙に挟まれた大きめの郵便物がクリニックに届きました。

左は「国境なき医師団」に僅かの寄付をしたことに対する感謝状。右は日本医師会生涯教育制度の「学習単位取得証」。

IMG_2539 IMG_2825-1 

一番立派なのが日本心臓病学会FJCC(心臓病上級臨床医)の称号の認証状。私がこの認証を受けたのは2001年9月のことなので、何を今さらという感じですが、このたびFJCCの日本語呼称が正式に決まったということで立派な認証状が送られて来ました。

IMG_2906 IMG_2907 

何だかどれも製作費と郵送料と手間が勿体無い感じ!?(何とバチ当たりな~)。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月21日月曜日。晴れのち曇り。朝は-2℃、日中は9℃でやっぱり寒い一日になりました。

週明けのクリニックは、先週に引き続きインフルエンザの方で大混雑。まだまだ流行が続いている感じです。今夜遅くから明日にかけて雪が降るかもしれないという予報だったので、明日の予約の方で今日のうちにいらっしゃった方がちらほら。先日の大雪で凝りましたからね~。ノロウイルスの方は今日はほとんどいらっしゃいませんでした。最終的に受診者数は今年一番!・・・とは言ってもまだ2週間あまりですが~。

診療終了後は急いで大和市立病院まで。久しぶりに“愛車”(自転車です)の出番でしたが、夜道は寒い~。

下の写真は昼間の喧騒がウソの様な夜の市立病院。

IMG_3570

今夜は大和市立病院開放病床症例検討会。この会は開放病床制度を使って入院して頂いた患者さんの検討会。今夜は雪の予報のためか参加者は少なめで残念でした。

終了後は市立病院の内科の先生方と、はす向かいのフランス料理サカモトへ。

IMG_3575

今夜は新年会を兼ねての懇親会。顔が見える連携は大切です~。普段はなかなか話せないこともこういう場なら!?。

夜9時半頃にはお開き。まだ雪の気配はありませんでしたが、帰りの自転車は来た時よりももっと寒くて~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月20日日曜日。晴れ。今日は二十四節気の大寒でしたが、朝方は-3℃まで下がったものの日中は10℃まで上がって日溜まりは暖かでした。

朝は近隣をサイクリング。しばらく寒かったり雪が降ったりで、サボっていたので久しぶりです。でも日蔭や裏道にはまだまだ雪が残っていて自転車では危険なところも。

川の水は冷たそ~。

IMG_2796

午後からは所用のため調布経由でバスで武蔵境まで。帰りがけに武蔵境駅の武蔵野茶房でティータイム。「抹茶ソフトクリーム」も「いろいろ木苺とチョコレートのパフェ」もメニューの写真の印象よりも大きくてビックリ。身体がすっかり冷え切りました~。

IMG_3560 IMG_3558

帰りは中央線で吉祥寺、そこから井の頭線で下北沢へ出て小田急に乗り換え。途中の吉祥寺駅は大工事中。今日はセンター試験2日目で、井の頭線は急行も駒場東大前に臨時停車。

IMG_3562

帰宅時の夕空には飛行機雲。

IMG_3568

週明けの天気予報は、火曜日と木曜日に雪マークが。心配ですね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月19日土曜日。晴れ。冬型が少し緩むとの予報でしたが、今日も朝は厳しい寒さでした。今日からセンター試験が始まり、電車内には受験生の姿がちらほら。

朝の通勤電車から見る太陽の位置はまだ低め。

IMG_3520 

今日のクリニックは、午前は平穏だったのに午後から混雑。何故かいつもと午前、午後が逆のパターンでした。インフルエンザの方はやはり多め。ノロウイルスの方は少なくなったもののまだ散見されます。

診療終了後は急いで日比谷まで。

IMG_3531 

今夜は帝国ホテルで開催された母校の内科学講座開講四十周年記念祝賀会に出席。内科全体の集まりは今までほとんどありませんでした。

IMG_3527 IMG_3537 

医局はかつての3つのナンバー内科(第1、第2、第3)から9つの臓器別(消化器、循環器、呼吸器・・・)に再編されて久しいのですが、それに伴って元々同じ医局だったのに滅多に会えなくなった元同僚もたくさん。

IMG_3526 

大学に残って要職に着いていたり、地元に帰って地域医療に活躍していたり立場は様々ですが、話をすれば昔の大学勤務医時代にタイムスリップ。

変わったのは外見だけ!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月18日金曜日。晴れ。強い寒気のため西日本は広範囲で雪だったそうです。今日も最高気温は7℃止まりの寒い一日になりました。

クリニックはやっぱり朝から大混雑。特に朝一番の受付開始直後に予約外の方が集中~。相変わらずインフルエンザの方が多めですが、ピークまではまだ間がありそう。

当院はもちろん予約の方が優先。予約の方の合間で予約外の方に入って頂きますが、一定レベルを超えると極端に待ち時間が長くなってしまうことも。朝一番でなくて少々分散して来て頂けると助かります。今日も午前に引き換え午後は比較的スムーズに診療が進みました。

ここのところ冬型の気圧配置でスッキリとした青空。近所の林では木々の葉が無くて日射しは明るい雰囲気。でも寒さは半端ではありません~。

IMG_2564-1

今日は週末の駆け込み受診の方も少なくて、久しぶりに夜7時には診療終了。夜なべ仕事を少々こなしてから8時半頃にはクリニックを出ました。鶴間の歩道にはまだ雪が~。

IMG_3517

ついに当院スタッフもインフルエンザで1名ダウン。多忙な上に戦力不足気味です。皆様にご迷惑をおかけするかもしれませんが、何卒ご容赦の程を~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月17日木曜日。晴れ時々曇り。気温は朝は-2℃、日中でも8℃までしか上がらず、14日に降った雪がなかなか消えません。

朝はスッキリ青空。14日の大雪で今にも折れそうになっていた近所の竹は、以前と同じ様に真っ直ぐ天に向かって伸びていました。

IMG_3494 

下の写真が14日の午後の状態です。よく復活しましたね~。

IMG_3437 

今日は日中は某大学付属病院までお見舞いに出かけました。その後スーパーマーケットに立ち寄って食料品の買出し。

スーパーのお菓子売り場には受験生向けのお菓子が・・・。季節限定版のロッテコアラのマーチです。パッケージだけではなく、中身も合格バージョンになっている様ですがまだ未確認。

IMG_3508 IMG_3506 

オチは「コアラは寝てても木から落ちない」。なるほど~。

IMG_3511 IMG_3512

今週末のセンター試験を皮切りにいよいよ受験シーズン到来ですね。受験生の皆様、頑張って下さいませ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月16日水曜日。曇り時々晴れ。朝は暗くどんより曇り空。日中も6℃止まりで寒い一日になりました。路面には一昨日の大雪の名残がまだまだたくさん。今日も一歩一歩気を抜けません。

今日のクリニックは、午前中は予想外に平穏でしたが、午後から大混雑になりました。昨日来院出来なかった慢性疾患の方に加えてインフルエンザの方が次々と!。今日は水曜日で周辺医療機関はお休みのところが多いので、当院初診の方もたくさん。

写真はインフルエンザの迅速診断キット。このキットでは青がコントロールのライン。この線はどなたでも出てくるのですが・・・。問題はその上の赤いライン。ここに赤いラインが出たらA型陽性です!。

IMG_3491 IMG_3489 

下の写真は5人分。軒並みA型陽性です~。

IMG_3488 

今年はインフルエンザ流行の報道が少ないのか、迅速診断でくっきりA型インフルエンザ陽性の結果が出てから「え~っ!」と驚く方がことのほか多数。

時々自分だけは絶対にインフルエンザにかからないという全く根拠の無い確信を持っている方もいらっしゃいます。中には「自宅にワクチン接種をしていない受験生がいるんです」なんて方も!。ワクチンは効果が出るのに約2週間。もう間に合わないかも~。

診療終了は夜8時前。やっぱりクリニックを出たのは9時過ぎ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月15日火曜日。晴れ。今朝は昨日の大雪の影響で首都高速など一部の道路は通行止めが続いていましたが小田急線は平常通り!。ふだんは自動車通勤の方も今日は電車通勤に切り替えたのか、電車はいつもより混雑していました。

朝の道路はコチコチで、クルマも歩行者もソロリソロリ。

IMG_3451

走っているクルマはほとんど無し~。

IMG_3457

さて、午前中のクリニックは、連休明けにしてはとっても平穏。雪の影響で来院出来なかった方もいらっしゃるのでしょう。

左は午前診療開始前、右は午後診療開始前のクリニックからの眺め。

IMG_3460 IMG_3465

そんな中、いつも奥さんに付き添われてタクシーで当院までいらっしゃるご高齢の患者さんは、今日はいつものタクシー会社に電話をしても全く繋がらない状態だったそうで、やむを得ずご夫婦で徒歩で自宅を出発。ところが鶴間駅まで来てついにご主人が立ち往生。タクシー会社に再三電話をしても繋がらないので、思い余って救急車を要請!?。徒歩3分の距離を救急車に乗って救急隊に付き添われて来院されました。いやはや何とも困ったもので・・・。こんな時はどうかご無理なさらずに~。

午後からはいつもの混雑が戻って来ました。インフルエンザの方も多め。診療終了後はいつものように事務仕事を少々こなして夜9時頃にクリニックを出ましたが、結構雪が残っていてビックリ。やっぱり帰り道も路面が凍結していてヨチヨチ歩き~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月14日月曜日。雨のち雪!。今日は成人の日で祝日。朝は雨模様でしたが、午前10時前から雪に変わりました。みるみる積もって近年稀に見る大雪に。大雪警報が出て交通機関は麻痺状態に~。

写真はサルスベリの木に雪が積もっていく様子です。

IMG_2747 IMG_2758-1 IMG_3435 

そんな訳で今日は自宅で大人しくしておりましたが、あまりに雪が積もって来たので、午後から玄関先の雪掻き。寒いのに汗をかきました。

IMG_3441

近所のノッポの竹は雪の重みでかなりヤバイ状態に。成人式の方々は気の毒です。

IMG_2761 IMG_2756 

暗くなる頃には雨に変わってピークを越えた感じに。でも雪国の方々から見たら、何のこれしきの雪!?。

IMG_3443

明朝は冷えそうで凍結が心配~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月13日日曜日。晴れ。今日は少し寒さが緩み、過ごし易い日曜日になりました。日中は13℃まで。

朝から天気が良かったので電車で外出。小田急線豪徳寺駅で下車して世田谷線山下駅から松陰神社前へ。

IMG_3386

世田谷区役所や国士舘大学の前を通って松陰神社へ。

IMG_3387 IMG_3405 

ここにはその名の通り吉田松陰が祀られています。

IMG_3388

絵馬にも松陰像。今年になってから辻占以外のおみくじは引いていなかったので、引いて見ると・・・末吉でした。まあ、こんなもんでしょう。これでも昨年よりは!?。

IMG_3389 IMG_3397

境内には山口県萩市にある松下村塾を再現した建物や・・・。

IMG_2734 IMG_3393 

伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、井上馨、乃木希典など、錚々たる門下生や縁故者が寄進した石燈籠が並んでいました。

IMG_2740-1 IMG_2739 

石燈籠の根元に刻まれた名前は、左から伊藤博文、山縣有朋、桂太郎ですが・・・目を細めると読めるかも~。

IMG_2742 IMG_2743 IMG_2745

裏手の墓所には松陰の墓。

IMG_3400 

さて、松陰神社を後にして昭和の香り漂う商店街を駅へ向かいます。途中には懐かしい感じの銭湯。

IMG_3408

すぐ先を電車が通って行きます。

IMG_3410

線路の南側、世田谷通り沿いの小さなカフェ「Isco Caffe」でランチ。

IMG_3414 IMG_3411 IMG_3413

そこからバスで渋谷まではすぐ。3月には移転する東急東横線渋谷駅を眺めてから東横線で代官山へ。

IMG_3418

代官山は連休でそぞろ歩きの人がたくさん。蔦屋書店(オトナTSUTAYAです)の2階のラウンジAnjinで小休止。

IMG_3430 IMG_3425 

ここでは古い雑誌を見ながらお茶が飲めます~。

IMG_3429 

ここで「太陽」の1978年12月号を見つけました。鉄道の特集ですが、当時は受験時期だったためか見覚えがありません。内容もさることながら古い広告が懐かしい~。

IMG_3422 IMG_3424

帰りは恵比寿までそぞろ歩き。山手線経由で帰って来ました。

明日、成人の日は荒れ模様の天気になるようで残念~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月12日土曜日。晴れ。朝は氷点下でしたが、日中は13℃まで上がって暖かくなりました。今日から3連休の方が多いからか、電車内は行楽風の方が多め。中には朝帰り風の方も!?。

クリニックは朝一番は大混雑でしたが、朝の一団が過ぎ去った後は比較的スムースに診療が進みました。連休だといつもの土曜日のパターンと異なる感じ。今日はお昼ご飯も食べられました!。インフルエンザの方は相変わらず多めでしたが、ノロウイルスの方はだいぶ減って来ました。

写真は冷たい川の中で朝食を捜しているコサギ。今月のトップページにも出した一連の写真です。

IMG_2572 IMG_2572-1

全身の羽毛が白色で、いわゆる白鷺と呼ばれる鳥の一種。

IMG_2575 

行動を眺めていると何だか癒されますが、寒い~。

IMG_2574 IMG_2579 

診療終了は夕方5時過ぎ。診療終了後は、年が明けてから診療がハードだったり行事があったりで、いつの間にか溜まってしまった事務仕事をこなしました。ここのところチョッとばかりオーバーワーク気味。根本的に打開策を考えないとね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月11日金曜日。晴れ。朝は-3℃、日中も9℃までしか上がらず、今日も寒い一日となりました。

休診日明けのクリニックは、朝から大混雑になるかと思いきや、出だしはとっても平穏。でも遅くなるにつれて次第に混雑がひどくなって、午後からはやっぱり大混雑~。

インフルエンザの患者さんは今日もたくさん。今のところ当院ではB型や2009年から流行したいわゆる新型(N1H1A)の方は皆無で、A香港型の方ばかり。診療終了は夜7時半頃になってしまいました。

診療終了後は急いで小田急センチュリー相模大野へ。

IMG_3382 IMG_3385

今夜は大和市医師会の新年会です。本当は夜7時からでしたが、例年の如く大幅に遅刻して参上~。

IMG_3384

そ~っと入ると・・・ちょうど来賓の紹介が終わって乾杯に移るところ。ナイスタイミング!(おっと失言~)。

IMG_3383 

厳重なSP付きで来られた今を時めくA経済再生担当大臣や、O市長さんのお話しを聞けなかったのはとっても残念!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月10日木曜日。晴れ。今日も寒い一日になりました。最高気温は8℃止まり。

今日は休診日でしたが自宅で雑用。銀行へ行ったり郵便局へ行ったり・・・。

近所の生垣にはたくさんの赤い実。クリスマスの装飾にも使われるいわゆる“ヒイラギ”です。

IMG_3371

でもこれは正式にはヒイラギ(モクセイ科)ではなくて、中国原産のヒイラギモチ(柊黐、モチノキ科)という品種だそうです。

IMG_3375 

ヒイラギの名前の由来は、葉の縁の刺に触ると「ヒリヒリ痛む」という意味の古語、疼(ひひら)く、疼(ひいら)ぐことから来ているそうで・・・。

IMG_3374 

明日も全国的に寒い予報。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月9日水曜日。曇りのち晴れ。朝はどんより曇り空でしたが、日中は晴れて9℃まで。

今日のクリニックはやっぱり大混雑。水曜日は周辺の医療機関がお休み。感染症の流行時期ですから、ある程度の混雑は覚悟していましたが、インフルエンザの方が連日倍々に増えてとんでもない状況に~。

今年はワクチン接種をしたにもかかわらず罹ってしまう方や、今までインフルエンザに罹った経験の無い方が始めて罹るケースも多い様な気がします。今日の診療終了は夜7時半頃。雑用を済ませてクリニックを出たのは9時頃。受診者数は一昨日には及ばなかったもののいい勝負でした~。

さて少し前の話しですが、鉄道模型店のモデルスイモン原宿店に立ち寄った際、一両の小さな田舎電車のモデルに目が停まりました。山陰地方唯一の地方私鉄一畑電鉄(通称バタデン)のデハ1です。一畑電鉄は明治45年(1912)創業の歴史ある鉄道。映画「RAILWAYS」の舞台になってチョッと有名になりました。

製品は三田模型(乗工社)の製品ですが、このメーカーは1999年に無くなってしまったそうです。・・・ということは少なくとも10年以上前の製品(売れ残り!?)です。

IMG_9899-1

軽く汚れを表現したウェザリングがかかっているシンガーフィニッシュ仕様です。

IMG_9898 

古めかしいリベットや木製の扉も味がありますね~。

IMG_9908-2 IMG_9902 

パンタ周りも薄っすら汚れが表現されています(写真だとハッキリしないかも)。

IMG_9905-1 IMG_9903 

IMG_9912

ただし動力はパワートラックという台車に取り付けた小さなモーターなので、走行性能は今一つ。ヘッドライト、テールライト、室内灯などの灯火類は全く装備されていませんので、走らせるよりは眺めるモデルです。

IMG_9913-1

下の写真は、松江で昭和55年2月に撮影した実車の姿。すでに昭和53年にワンマン化改造されて塗装も変更されていますが、味のある姿はモデルそのままでした(再掲です)。

1980.2.6松江温泉

昔はあまり興味の対象ではなかった旧い田舎電車に心惹かれるようになったのは、年齢のせいでしょうか!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月8日火曜日。晴れ。今日もキリッと寒い朝。朝は0℃でしたが、日中はそれでも11℃まで上がりました。

クリニックは今日も混雑気味でしたが昨日よりは幾分か平穏。A型インフルエンザの方が急に増えて、ピークを過ぎたノロウイルスの方と肩を並べる勢いに!?。学校が始まったので一気に流行が拡がりそうな雰囲気です。

さて、写真は年末に行った深大寺の本堂脇にあった木。見上げると沢山の実を付けていました。

IMG_3176

良く見ると風船状のまん丸の実。

IMG_3184 

根元の札には「ムクロジ」と書いてありました。実は熟すと果皮がつやのある黄褐色半透明になり、中に一個の黒い種子を含んでいるのだそうです。

IMG_3186 IMG_3185 

この黒い種子はとても堅くて弾むので、羽根突きの羽根の玉や、数珠玉として使われるのだそうです。世の中、知らないことばかり。

IMG_3180 

さて、診療終了後は今日も大和市地域医療センターへ。今日は今年最初の大和市医師会理事会。議事、報告事項は多めでしたが、淡々と進行して早々に終了しました。めでたし~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月7日月曜日。曇りのち晴れ。朝の冷え込みは相変わらず。通勤電車はいつもの混雑が戻って来ました。今日から皆さん本格始動でしょうか。

週明けのクリニックは予想通り大混雑。朝早い時間はそれなりでしたが、時間とともにどんどんカルテが増えていって・・・。午前の診療終了は午後2時頃。午後からも大混雑が続いてスタッフ一同ヘロヘロです~。

診療終了後は急いでお隣のコンビニで晩ごはんを調達。直ちに大和市地域医療センターへ。今夜は夜8時~11時まで休日夜間急患診療所の当番です。

写真は年が明けたら急に人影が少なくなったオークシティ。

IMG_3362

今日は正月明けで忙しいだろうと覚悟して来ましたが、案に相違して患者さんはポツリポツリ。

IMG_3366

普段は小児が多いのに、今夜は感染性胃腸炎やかぜ症状の成人がほとんど。インフルエンザの方はいらっしゃいませんでした。

最終的な受診者はたった13人!。こんなに平和な勤務は久しぶりでしたが、年末年始に当番に当たっていた皆様に申し訳ない感じでした~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月6日日曜日。晴れのち曇り。今日は昨日より少し暖かくなって最高気温は9℃。

今日は午前中は自宅で雑用。夕方からは新宿まで買物に出ました。

まだ街角には門松が残っていましたが、松の内は明日まで(関西では1月15日までだそうですが・・・)。 明日には撤収されてしまう運命!?。

IMG_3356

小田急のロマンスカーVSEを配したシックな色調のポスターも明日までで見納めでしょうか。

IMG_3235 

IMG_3359-1 IMG_3360

Uターンラッシュも終盤。今日も大きなスーツケースを転がしている方をたくさん見かけました。いよいよ明日からは皆さん通常モードへスイッチ切り替え!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月5日土曜日。晴れのち曇り。今日も昨日に引き続いて寒気の影響で朝は氷点下、日中も6℃まで。

今日から今年の診療がスタート。やっぱり朝から大混雑になりました。ノロウイルスはピークを過ぎた様ですが、それでも大勢の患者さんがいらっしゃいました。かぜ症状の方も多めでしたが、インフルエンザの方は少数。

今日は午前中の診療が押して、昼ごはんも食べられずにそのまま午後の診療に突入。でも午後はとっても平穏で、何だか拍子抜けでした。週明けが恐いかも!?。

診療終了後は芝公園へ。今夜はザ・プリンス・パークタワー東京で開催された感染症関連の講演会に参加。

IMG_3345

まだまだ正月の雰囲気で、ホテル内にはそこここに正月飾り。

IMG_3346 IMG_3348

正月早々というのに大勢の同業者が全国から集まっておりました。

IMG_3351

身体はまだ仕事モードになっていないせいか、何だか疲れて早々に退散~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月4日金曜日。晴れ。強烈な寒波の影響で全国的に寒い一日になりました。

今日は日中は車で外出しておりましたが、世の中はまだまだ正月の雰囲気。暦の上では仕事始めですが、今週末まで休みの方も多い様です。

さて今年もクリニックの私の部屋のカレンダーは、飽きもせず“汽車モノ”。今回は「栄光の蒸気機関車峠の爆煙」(オークラ出版、1260円)です。

IMG_2528

ここ数年は続けて「栄光の蒸気機関車」(藤田弘基著、平凡社)でしたが、2013年版は発売されませんでした。ついにネタ切れなのか発行部数が伸びなかったためか・・・。

IMG_2522

でも全く違う出版社からほぼ同じ規格のカレンダーが発行されたので購入した次第。

IMG_2536 IMG_2526

残念なのは画質があまり良くないのと、現役時代だけでなく最近の復活蒸機の写真も混じっていること。

IMG_2531 IMG_2530 

それでも蒸気機関車が国鉄から消えたのが1976年ですから、いまだにカレンダーが出版されること自体が奇跡かも。

さて明日から今年の診療開始。正月のうちに少々身体が鈍ってしまったので、チョッと辛いかな~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月3日木曜日。曇りのち晴れ。最高気温は7℃までしか上がらず、昨日に比べて寒い一日になりました。

正月も3日にもなると、そろそろ自宅で大人しくしているのも飽きて来たので今日は都内へ。南青山のCICADAでランチ。明るいテラス席も魅力的でしたが、寒いと困るので店内の席へ。

IMG_3334 IMG_3333

正月でも店内は家族連れやグループ客でほぼ満席。外国人の姿も多数。メニューはギリシャ、イタリア、スペイン、ポルトガル、モロッコなどの地中海料理。

ギリシャ風のサラダ、モロッコ風クラブケーキや・・・

IMG_3323 IMG_3324

ポルトガル風スパイシーグリルチキンなどを3人でシェア。

IMG_3325 IMG_3327 IMG_3329

デザートはチョコレートケーキにピスタチオのクレームブリュレ、それに・・・。人数分オーダーしようかと思ったら、店員さんから「大きめなので2つをシェアした方が良いです」との的確なアドバイスを頂いて、大変なことにならずに済みました。

IMG_3330 IMG_3332

少しでもカロリーを消費するために帰路は徒歩で表参道から明治神宮前へ。沿道のショップはほとんど開いていましたが、寒さのせいかそれほど人出は多くありませんでした。

IMG_3339 

夕方帰宅後は、元旦に借りて来たDVD映画「THE HELP」(2011年公開)を今さらながら観賞。1960年代のアメリカの公民権運動を背景に、ミシシッピ州ジャクソンに住む若い白人女性ライターと黒人メイドの関係を中心にして人種差別問題を取り上げた作品。つい最近まで合法的に公然と人種差別が行われていたことに改めて驚かされます(公民権法の制定は1964年7月です)。

早いもので今日で3賀日が終了。各高速道路や新幹線はUターンラッシュのピークを迎えたそうですが、あと明日1日だけお休みを頂きます~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月2日水曜日。晴れ。今日は最高気温は13℃まで上がりましたが、昼ごろからは季節外れの強風が吹きすさびました。

午前中は運動がてら駅前まで。今日はもう開いている店舗も多くて、スーパーマーケットや本屋さんで買物をして帰って来ました。お惣菜屋さんの「ごちそう福袋2013円」というのが気になりましたが家人に止められました。

午後からは車で外出。さすがに商用車はほとんど走っていないので道路は走りやすい~。

ところで先日「辻占(つじうら)」という石川県金沢市周辺だけに見られる正月菓子を送って頂きました。砂糖と餅粉を混ぜ合わせたものを花のように巾着包みにしてあります。

IMG_3296 

ミソは真ん中に小さなおみくじが入っていること。おみくじの文面はひとつひとつ異なりますが、私のおみくじは・・・。

IMG_3294 

う~ん、今年こそ!!(もう大晦日の落胆は忘れました~)。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

1月1日火曜日。晴れ。元旦は寒さは厳しいけれど良い天気になりました。午前中は頂いた年賀状を眺めたりしながら自宅でのんびり。

午後からは歩いて近所の神社まで初詣へ。

IMG_3300

天気が良いせいか参拝待ちは例年にも増して長蛇の列。

IMG_3304 IMG_3303

並んで長時間待っているには辛い気温でした~。

IMG_3313 

帰りがけには古いお守りを返納して新たなお守りを購入。帰宅途中にある観音堂はガラガラで、こちらにも立ち寄ってお参り。

IMG_3321 

一旦帰宅後、夕方は近所のTSUTAYAへ。TSUTAYAは結構混雑していました。正月くらいしかのんびり映画も見れないですからね~。今日は映画を数本調達。今年の正月は自宅でのんびり過ごす予定です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

新年あけましておめでとうございます。皆様にとりまして今年が良い年でありますように。

IMG_3219

今年もより良い医療をめざして頑張ります!。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示