5月14日火曜日。晴れ。日中は25℃まで上がって夏日になりました。
今日のクリニックは朝から混雑気味。寒暖の差が大きいためか、相変わらず体調を崩された方が多めでした。
近所の公園ではヒナゲシ(ポピー)の花が咲き始めました。
中国の故事に因んで虞美人草(ぐびじんそう)とも呼ばれますが、元はヨーロッパ原産。江戸時代に渡来したそうです。
日本名のヒナゲシは漢字では雛罌粟。読みも書きも出来ません~。やっぱり英名の「ポピー」が一番通りが良いかも。
因みにスペインでは 「アマポーラ」、 フランスでは 「コクリコ」。
花弁は非常に薄いので、写真を撮るのに形が整った花を捜すのは意外に大変。
ちまたに咲いているヒナゲシからは、禁止されている「アヘン」は取れないそうです。 植えても大丈夫~。
診療終了後は、急いでコンビニ弁当を食べて大和市地域医療センターへ。連日ここに来ていますが、今夜は大和市休日夜間急患診療所の当番。20時から23時までの勤務です。
発熱や腹痛、下痢、嘔吐、蕁麻疹、喘息・・・。小児がほとんどでした。ネブライザーで軽快しない喘息のお子さんは、当初市立病院にも二次救急当番病院にも断られて途方に暮れましたが、再度お願いして最終的には市立病院で診て頂きました。感謝です~。
受診者数はさほど多くありませんでしたが、何だかドッと疲れました・・・。
コメントする