11月20日木曜日。曇りのち雨。最高気温は11℃までしか上がらず、寒々とした一日になりました。
今日は休診日。午前中は曇っていたものの雨は降っていなかったので、調布市の深大寺界隈を散歩して来ました。
紅葉時期だからか、深大寺の門前は平日の午前中とは思えない人出。
紅葉はピークまであと一息の感じ。まずはやっぱり深大寺そばでランチでしょう。
深大寺は創建733年と伝えられる由緒あるお寺。東京都では浅草寺に次ぐ古刹です。複数回の火災のため、山門は元禄時代、本堂は大正時代の再建。
境内には有名な“なんじゃもんじゃ”の木や“ムクロジ”の木もありますが、今は主役はやはりモミジ。
わざわざ京都まで行かなくても十分かな~。
下の写真は本堂脇にある元三大釈堂。
この元三大師堂の壇の下から明治42年に発見された銅造釈迦如来倚像は、飛鳥時代後期7世紀の作で関東で最も古い仏像。重要文化財に指定されています。
裏門から出て表へ。裏路地のお店も良い雰囲気。
午後からは冷たい雨になりました。夜は大和市医師会へ。会計からみのミーティング。
今週もあと一息。
コメントする