4月21日火曜日。雨のち曇り。朝は17℃、日中は21℃。昨夜の暴風雨は早朝には上がり、通勤時は傘要らずでした~。
今日のクリニックは昨日の悪天候の反動で混雑するかと思いきや、意外に平穏で少々拍子抜け。昼は大和市医師会事務局で会計業務。帰って来て直ちに午後の診療。最近チョッとお疲れ気味です。
さて一昨日、日曜日の続きを。土曜日から宇都宮泊まり。翌日曜日の朝は晴れていました。下の写真は早朝5時頃の宇都宮駅。いつも出先では眠れません~。
日曜日の早朝の駅構内に人の気配無し。
実は今回は“撮り鉄”にここまでやって来ました。第一の目的地は東北本線の聖地のひとつ、蒲須坂。ここで「カシオペア」を撮ったのち、那須塩原~郡山間を新幹線で移動し、第二の目的地である磐越西線の磐梯町でD51498を撮る予定。蒲須坂は今では無人駅なので、昨夜のうちにキップを準備しておきました。
蒲須坂から国道を北へ向かうと、見渡す限りの田園風景が広がっていました。残念ながら遠くに見えるはずの那須の山々はぼんやり霞んでいました。山が見えないならと、線路端から車輛メインの写真を撮ることに。
現地には6時半過ぎには着いていましたが、既に何人かの先客の方が陣取っていらっしゃいました。
まずは通勤電車で練習。この時間はシルバーの車体側面に朝日が当たって輝くものの、顔には光がまわりません。でもあと小1時間もすれば顔にも光が当たるかも!。
上空には旅客機。地元の“鉄”の方が仰るにはこのあたりは飛行機の通り道なのだそうです。
そのうちに雲がかかって来ました。“困った、雲が出て来ると空にバッテンが出来ちゃうんだよ”と地元の方。何のことやらさっぱり判りませんでしたが、しばらくすると・・・。
上空に見事なバッテンが出現!。これが写真に写り込むのは困りますね~。
さらに日が陰って来て、車体側面も輝かなくなり・・・。
本日の真打ち「カシオペア」が登場する頃には暗くなってしまい、折角のシルバーの車体を輝かせることなく、うすボンヤリと通過~。
牽引機は2両の「カシオペア」専用機のうちのEF510-510号機。
役者は揃っていたのに舞台がね~。
またリベンジに来なくてはなりません!?。
早々に撤収して、予定通り那須塩原9時01分発の「やまびこ205号」に乗り込み、郡山に9時20分着。
次なる標的を目指して磐越西線に乗り継ぎます。
続きはまた後日~。
コメントする