皆様、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。今年は天候に恵まれ、暖かくて穏やかな三が日になりました。
私は大晦日は実家で過ごしておりましたが、明けて元旦は昼過ぎに東京駅へ。東京駅は元日というのに大混雑でした。12時24分発の北陸新幹線「かがやき527号」で金沢へ。E7系の乗車は初めてではありませんが、長野~金沢間の新線区間は初めて。私としたことが出遅れてしまいました~。
停車駅は上野、大宮を出ると長野、富山で終点金沢。途中の飯山や妙高、黒部あたりの高い峰々は雪で白くなっていましたが、平地にはほとんど雪が有りませんでした。
それに日本海側へ抜けても青空。これはどうしたことでしょう。青空の正月なんて北陸らしくありません!?。
下の写真は黒部~富山あたり。う~ん、春のような光景。
金沢駅には14時55分着。たったの2時間半で着いてしまいました。
翌2日は早朝から白山市にある白山比咩神社へ。ここは日本各地に2700余りある白山神社の総本宮。
前回は2012年にここへ来ましたが、その時には雪がたくさんありました。今回は全く雪の痕跡すら無し。
気温が高めでしたので楽な初詣になりましたが、雪が無いと今一つ厳かな雰囲気が出ません!?。
行列はお札やお守りを買う人達。
午後からは金沢市内へ。近くまで行ったので前田家ゆかりの尾山神社にも寄ってみました。因みに神社の“はしご”は問題無いそうです。
ギヤマンが美しい和漢洋の三様式を折衷した独特の神門は重要文化財。
加賀百万石の藩祖、利家と松を祀る本殿は流石に立派です。
2日の夜は回転ずしへ。金沢の回転ずしは安価ながら高レベル。因みに寿司を回転させるコンベアはほぼ100%が石川県で製造されているそうです。注文は当然ながらタッチパネル。関東では見かけないタネも。海老だけでも甘エビ、地もの甘エビ、蒸しえび、大蒸しえび、白エビ軍艦、特大赤えび・・・。
パネルの中には「老眼鏡の貸し出し」や「タクシーを呼ぶ」、「代行運転を呼ぶ」なんて項目も。
現代的で便利だけど、本来はタッチパネルでなくて普通に店員さんにお願いすれば良いことですよね~。
こうして正月の安穏な日々は過ぎて行ったのでした。
コメントする