改めて皆様あけましておめでとうございます。今年は天候に恵まれて穏やかなお正月になりました。
私はと言えば、例年通り大晦日を実家で過ごし、元旦の昼過ぎの北陸新幹線で金沢へ行って参りました。
北陸新幹線は平成27年3月14に開業してから2度目の正月。車両は手入れが行き届いてまだピカピカ~。
12時24分発の「はくたか563号」に乗車。速達タイプの「かがやき」は満席でした。長野から先金沢まで各駅停車なので、所要時間は約3時間。
長野を過ぎ、飯山、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉と進んでも平地には雪が全く有りませんでした。温暖化は着実に進んでいる様子。15時25分金沢着。
翌2日は早朝から白山比咩神社へ。
今日も比較的暖かくて、例年よりは楽なお参りになりました。
ここは全国に2000以上ある白山神社の総本社。
正月も2日の朝7時半でしたので、さほど混雑していなくてお参り自体はスムーズに終わりましたが・・・。
お札や破魔矢を買うのに長蛇の列。下の写真の左右に列を成しているのがその列です。巫女さんのアルバイトも人手不足のようで~!?。
さらに3日は福井まで足を延ばして来ました。駅前には大きな恐竜が出現!。クビが動きます。
今回は「えちぜん鉄道」を表敬訪問。えちぜん鉄道は2002年に設立された第三セクター方式の鉄道で、かつての京福電気鉄道。勝山永平寺線27.8kmと三国芦原線25.2kmの2路線があります。福井駅は立派な高架駅になっていました。日中は勝山行きと三国港行きがそれぞれ30分ヘッドで運転されていました。
今回出会った車両は勝山行きも三国港行きもMC7000形。
車内はまるでひと昔前の国鉄近郊型!?。それもそのはず、出自を辿れば飯田線で使用されていた国鉄119系でした。
今回は全線を乗っているだけの時間はありません。
記念写真だけ撮って金沢へ戻りました。
帰りはほんのチョッとだけ名古屋発金沢行きの特急「しらさぎ」に乗車。
既にUターンラッシュがピークになっていましたが、逆方向は空いていました。
これで正月三が日はおしまい~。
コメントする