医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2017年4月アーカイブ

4月28日金曜日。晴れ。朝は12℃、日中は18℃。

ゴールデンウィーク入りを目前にしてクリニックは案の定混雑しました。軽微な症状でも“連休に入るので念のために来ました”なんて方が多数。毎回長期の休み前になると、随分前に引っ掛かった健診の結果を携えて来院される初診の方が増えるのは何故でしょう。昼はレントゲンCR装置のメンテナンス作業。夜は紹介状や書類書き。

4月29日土曜日のゴールデンウィーク初日は、朝は快晴でしたが不安定な天候で夕方一時豪雨になりましたが、翌4月30日日曜日は終日晴れて行楽日和になりました。気温も日中は22~23℃まで。

近所の桜並木はすっかり若葉に。

DSC09881 (2) 

ツツジの植え込みもイチョウ並木もいつの間にか初夏の装いに変身。

DSC09882 (2) DSC09884 (2) 

4月29日土曜日も30日日曜日も朝から横浜へ出かけておりました。

DSC09887 (2) 

このゴールデンウィークは、やんごと無き私的用件で連日横浜通いをしなければなりません。

DSC09890 (2) 

申し訳ありませんが明日5月1日月曜日は午前中臨時休診させて頂きます。午後は通常通りです。

DSC09891 (2) 

変則的な診療体制でご迷惑をお掛けしますが、どうぞご容赦下さいませ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月27日木曜日。曇り時々晴れ。朝は12℃、日中は18℃。

今日は休診日。日中は所用で外出していましたが、夕方からは水道橋へ。

DSC09685 (2) 

今宵はポール・マッカートニー「One on Oneジャパンツアー」東京ドーム公演初日に行って来ました!。

DSC09688 (2) 

私自身は今回が2回目。2013年11月はチケットが手に入らず、2014年5月はチケットは手に入ったのに会場の国立競技場まで行っていて公演中止の憂き目に。そして前回2015年4月に念願叶って初めて公演を見ることが出来たのでした。今回も前回と同じ1階3塁側。ステージは遠いけれど、大画面のモニターがカバーしてくれそうです。

DSC09689 (2) 

DSC09692 (2) 

約30分遅れの7時過ぎからスタート。オープニングは「ハード・デイズ・ナイト」でした。

DSC09703 (2) 

約2時間半にわたって39曲を熱唱。

DSC09708 (2) 

その内24曲がビートルズナンバーでした!。

DSC09713 (2) 

74歳という年齢を感じさせない歌唱力。

DSC09722 (2) DSC09729 (2) 

力強いステージでした。

DSC09747 (2) DSC09764 (2) 

DSC09795 (2) 

Live and Let Die(007死ぬのは奴らだ)では爆音とともに火の手が上がる演出!。

DSC09822 (2) 

DSC09813 (2) DSC09858 (2) 

アンコールでは日章旗を振りながら再登場。

DSC09853 (2) 

DSC09855 (2) 

あっと言う間の2時間半でした。

DSC09869 (2) 

DSC09879 (2) 

あまりの感動で・・・ううっ(注:嘔気ではありませんので念の為~)。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月24日月曜日4月25日火曜日は晴れて青空が広がりましたが4月26日水曜日は曇りがちの天気になりました。朝は10~13℃、日中は17~18℃。

4月も終わりに近付いて気温が高くなったのに、今週に入ってから感染性胃腸炎の方がちらほらお見受けするようになりました。インフルエンザの方もまだまだいらっしゃいます。報道によると先週埼玉ではインフルエンザのために学校閉鎖になった高校があったそうで、例年と違う流行パターンのようです。新年度に入って健康診断の方も増えました。さらに大型連休を見据えて「今のうちに」受診される方も増えてきて小忙しい日々でした。

月曜日の夜は大和市医師会事務局で会計士さん交えて医師会の決算書類の点検、火曜日の夜は診察室のパソコン入れ替え作業、そして水曜日の夜は大和市地域医療センターで胸部レントゲン読影会。なかなか真っ直ぐ自宅に帰れません・・・。

DSC09679 (2) 

この4月になって大和市教育委員会から大和市学校嘱託医の委嘱状、聖マリアンナ医大から内科学(循環器内科)講師の辞令、さらにこの春に更新した日本内科学会認定医や循環器学会専門医の認定証が続々と送付されて来ました。これらが送られて来ると新年度に改まったことを実感させられます。

もう年度替わりかと思っていた矢先に、早くも大型連休直前になっていました。最近とみに月日の流れが速くてね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月23日日曜日。晴れ。朝は9℃、日中は18℃。天気の良い爽やかな日曜日になりました。

写真は近所のハナミズキ。

DSC09636 (2) 

今日は日中は自宅で雑用をこなしておりましたが、夕方からは久しぶりに「ゆりかもめ」に乗って参りました。

「ゆりかもめ」は新橋駅で乗り換え。

DSC09638 (2) 

ちょうど豊洲行きが行ったばかりでしたが、そのお陰で次の列車の最前席に座れました。「ゆりかもめ」は自動無人運転なので運転席は有りませんから、文字通り最前席です。

DSC09639 (3) 

車内には外国人の方がたくさん。未来都市のような汐留地区を抜けて・・・。

DSC09640 (2) 

芝浦ふ頭からレインボーブリッジに差し掛かります。

DSC09643 (2) 

橋の付け根付近では勾配を稼ぐためにループ線になっていて・・・。

DSC09644 (2) DSC09646 (2) 

ぐるっと回って橋梁部に。

DSC09648 (2) DSC09649 (2) 

橋梁部に差し掛かると、駅間が長いし一直線なので結構スピードが出ます。

DSC09652 (2) 

歩道をジョギングしている方々は一体どこから来たのでしょう??。

DSC09655 (2) DSC09657 (2) 

橋を渡り終えると・・・。

DSC09658 (2) 

ほどなくお台場海浜公園。

DSC09659 (2) DSC09660 (2) 

そして台場駅に到着。

DSC09662 (2) 

下の写真は台場駅で後発列車を捉えたところ。

DSC09666 (2) 

今日は台場のホテルで合流して5人で会食でした。

帰りの「ゆりかもめ」から見る湾岸地区の夜景はとってもドラマチックでしたが、暗いので写真は撮れず。

新橋から銀座線、千代田線を乗り継いで小田急線で帰りを急いでいたら、豪徳寺駅の入線時にけたたましい警笛と急ブレーキ。何と乗っていた電車が人身事故に遭遇したのでした。嗚呼~。電源を切られた真っ暗な車内からホームへ降りられたのはしばらく経ってから。歩いて隣の経堂駅に着く頃には経堂から先の折り返し運転が始まっていました。やれやれ・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月21日金曜日4月22日土曜日は曇り。朝は11~12℃、日中は17~18℃止まりで、薄ら寒い週末になりました。

クリニックはゴールデンウィークを前にして(?)やや混雑気味。特に土曜日は予約外で受診された方が多くて、時間帯によってはだいぶお待たせしてしまったかも。

土曜日の診療終了後はクリニックのスタッフと表参道へ。表参道に着く頃には予想外にチャンとした雨降りになっていました。雨の中を徒歩で根津美術館の脇を抜けて西麻布まで。今日は開院16周年記念でsalle de Makinoさんで食事会。

DSC09619 (2) DSC09620 (2) DSC09622 (2) 

いつもながら独創的かつ繊細で美しい料理を堪能させて頂きました。

DSC09625 (2) DSC09627 (2) DSC09629 (2) 

本日のご飯はハヤシライス。デザートは5品!。

DSC09631 (2) DSC09632 (2) 

これでまたしばらくは仕事する意欲が湧いたかな~!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月19日水曜日4月20日木曜日は両日とも晴れベースの天気で、日中は20℃代まで上がりました。

クリニックは陽気が良くなったのに、かぜ気味の方はそれなりに多め。動悸や息切れ、全身倦怠感、気分不快など、いわゆる“不定愁訴”の方が多くなったのは季節的な問題かもしれません。まだインフルエンザの方がいらっしゃいました。

近所ではツツジが満開に近づいて来ました。

DSC09604 (2) 

ツツジはかつては5月のイメージでしたが、最近は早咲きの品種が増えたのか、温暖化の影響なのか・・・。

DSC09605 (2) 

イチョウも少し見なかったうちにさらに青々として来ました。

DSC09608 (2) 

そしてケヤキの葉も大きく育ってモサモサに。季節の進みが速い!。

DSC09609 (2) 

木曜日の休診日は近所で用事を済ませてからそのまま所用で横浜へ。午後から雲が出て風が強くなって来ました。

DSC09615 (2) 

横浜駅ではMUE-Trainに遭遇。

DSC09617 (2) 

MUE-TrainはJR東日本が2008年に209系電車を改造して製作した試験車両。普段はなかなかお目にかかれない代物です。

DSC09618 (2) 

その後は横浜から新宿へまわって別の用事を済ませてから明治神宮前で友人と合流。銀座へ移動して会食ののち日比谷へ移動して・・・。う~ん、チョッと疲れました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

今週の週明けは急速に発達した低気圧とそれに伴う前線の通過でとんでもない荒れ模様になりました。4月17日月曜日は朝は晴れていたものの、夜になって雨脚が強まり、深夜から4月18日火曜日の朝方まで暴風雨が続きました。

DSC09602 (3) 

火曜日の朝は、私が家を出る朝6時半頃はまだまだ風雨ともに強くて、桜並木の路上は悲惨な状況~。

DSC09598 (2) 

風雨の中、苦労して駅まで辿り着いたのに・・・。

DSC09599 (2) DSC09600 (2) 

鶴間駅に降り立つ頃には雨は小降りに。

DSC09603 (2) 

そして診療開始時には太陽の光が降り注いでいました。う~ん、何だか腑に落ちない気分!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月16日日曜日。晴れ。朝は11℃、日中は24℃。

近所ではソメイヨシノはもう散ってしまいましたが、八重桜の系統はまだ見ごろ。

DSC09574 (2) 

植え込みでは早くもツツジが開花。

DSC09592 (2) 

ドウダンツツジも白いトックリ型の小さな花を付けました。この時期、季節の移ろいは早いですね~。

DSC09595 (2) 

さて今日は午前中から有楽町の東京国際フォーラムへ。

有楽町のガード沿いのイチョウも芽吹いていました。

DSC09577 (2) 

今日は一昨日から開催されている第114回日本内科学会総会・講演会へ。

DSC09591 (2) 

本日が最終日ですが、診療を休まない限り日曜日以外の参加は困難な日程。

DSC09596 (2) DSC09597 (2) 

でも内科認定医や専門医の資格更新のためには、参加して“認定更新研修単位”を取らなければなりません。私はこの4月に更新したばかりですので、今はまっさらな状態ですから、単位の取りがいがあるというもの!?。これから5年以内に単位を充足すればOKです。

DSC09580 (2) 

ガラス棟の地下2階にはポスターセッション会場と・・・。

DSC09581 (2) 

書籍展示、中継・休憩会場。内科全科ですから参加人数は膨大なはず。

DSC09583 (2) 

講演会場は別棟のホールA。ポスターセッションでは自分の専門の循環器関連の演題を聴いて来ましたが、講演は自分の専門外の領域を。専門外でも知っておかねばならないことがたくさん。

DSC09586 (2) 

屋外では「大江戸骨董市」が開催されていましたが・・・。

DSC09584 (2) 

午後からは気温が上がって出展者もお客さんも暑そうでした。私も帰り際に覗いて行こうかと思いましたが、あまりに暑くて早々に退散~。

DSC09590 (2) 

夕方には帰宅。ネクタイに上着姿は早くも辛い季節になりました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月15日土曜日。晴れ。今日は朝から14℃、日中は21℃まで上がりました。

一気に暖かくなった上に風が強めだったせいか花粉が一斉に飛散したようで、花粉症症状が悪化した方が多数いらっしゃいました。かぜの方は少なくなりました。

診療終了後は東京ミッドタウンへ。ミッドタウン内の桜はほぼ散り去っていました。

DSC09532 (2) 

今日はビルボードライブ東京でギルバート・オサリバンのステージでした。私自身はギルバート・オサリバンのステージを観に来るのは今回で3回目(!)。

DSC09534 (2) 

代表曲「アローン・アゲイン・ナチュラリー」は誰しもが耳にしたことがある名曲ですが、私は中学生の頃にリアルタイムでラジオで聴いていた世代。あまりの懐かしさに感涙!?。

懐メロを堪能したあとは六本木から銀座へ移動。

DSC09543 (2) 

週末の夜、銀座は賑わっていました。外国人観光客が多数。

DSC09545 (2) 

昨日から東京国際フォーラムで開催されている第114回日本内科学会に合わせて都内に参集した昔の医局仲間、先輩後輩6人でレストラン・オザミで会食。

DSC09548 (2) 

昔話と近況報告に花が咲いて・・・。

DSC09552 (2) DSC09553 (2) DSC09554 (2) 

DSC09555 (2) DSC09556 (2) DSC09557 (2) 

何とか終電に間に合いました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月14日金曜日。晴れ。朝は7℃、日中は20℃まで上がりました。

今日のクリニックはそれなりの混雑。気温差のためか、かぜ症状の方が多め。それでも今日はインフルエンザの方はいらっしゃいませんでした。やっと終焉でしょうか!?。新年度になって健診を希望される方がチラホラ。昨今なぜだか動悸を訴える方が多くて2台のホルター心電図はフル稼働中。これも陽気のせい??。

気付けば通勤途中のイチョウ並木では若葉が芽吹いていました。

DSC09507 (2) 

鮮やかな緑が美しい季節です。

DSC09506 (2) 

そして下はケヤキ。

DSC09509 (2) 

数えきれないくらいの若葉が一斉に。木々の生命力には感服させられます。

DSC09514 (2) 

唐突ですが“若葉のころ”と言えば、われわれ世代が真っ先に思い浮かべるのはビージーズの曲でしょうが、気付けば既に半世紀近く前の曲。今の若者にはどのように聴こえるのでしょうか。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月13日木曜日。晴れ。朝は6℃、日中は17℃。

今日は休診日でしたが、所用で朝から外出しておりました。外出時に駅までの道すがら写真を撮りながら・・・。

桜とほぼ同時期に開花したヤマブキも今が満開。

DSC09495 (2) 

しつこい様ですが今日もやっぱり桜の写真を。

DSC09505 (2) 

今だけですからね~。

DSC09521 (2) 

ひときわ大きくて濃い色の花を付けている手前の桜は「ベニユタカ」。

DSC09500 (2) 

八重咲でソメイヨシノより遅咲き。ゴージャスです。

DSC09499 (2) 

葉が出るのと同時に白い花を咲かせているのは「オオシマザクラ」。

DSC09501 (2) 

緑と白の組み合わせが上品。

DSC09496 (2) 

この分なら今週末もいけるかも!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

今週前半は不安定な天気。4月10日月曜日は晴れて日中は15℃まで上がりましたが、翌4月11日火曜日は冷たい雨で日中も9℃止まり。さらに4月12日水曜日は日中晴れて20℃まで上がったのに夜は一時激しい風雨・・・。女心と春の空、桜が咲くと天気が悪いですね~。

月曜日の朝は6時42分に発生した相模大野~小田急相模原間の人身事故の影響で、朝の番号札を出す時間が少々遅れてしまいました。もっ、申し訳ありません~。さらに火曜日の朝も直前を走る電車のドア点検の影響で少々電車が遅れていました。

クリニックは月曜日の午前・午後と、水曜日の午前中が混雑。悪天候の火曜日は午前中はほどほどでしたが午後は空いていました。雨が降ると予約外で受診される方が少なくなり、さらに雨だと来院が難しい障害のある方やご高齢の方のキャンセルが増えるので途端に空きます。混んでて怒られた午後に、空いててビックリされたり・・・。予約制にしてもなかなか均等にはなりません。予約外での受診は雨の日の夕方がお勧めかも!?。

クリニックではまだインフルエンザの方がちらほら。気温差が大きいせいか、体調の優れない方やかぜの方も増えて来ました。ご用心下さいませ~。

写真は10日月曜日の朝。

DSC09463 (3) 

木によっては今が満開!?。

DSC09462 (2) 

そして以下は翌日火曜日、雨の夜の桜。

DSC09474 (2) 

地面を見ればだいぶ散ってしまったように見えますが・・・。

DSC09492 (2) 

見上げればまだ大丈夫。

DSC09477 (2) 

DSC09490 (2) DSC09483 (2) 

“夜目、遠目、傘のうち”だからでしょうか~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

桜が満開時期を迎えたのに週の後半の天気は優れず。4月7日金曜日は曇り空でしたが、8日土曜日9日日曜日は雨が降ったり止んだりの生憎の空模様になりました。気温は朝は14~16℃、日中は16~19℃。

クリニックは少々混雑気味。気温差のせいか、かぜ症状の方がちらほら。動悸、息切れ、全身倦怠感を訴える方や、高血圧症の初診の方が多めでした。インフルエンザはA型、B型ともにまだ細々ながら残存しています。

7日金曜日の夜は少々早仕舞いをさせて頂き大和へ。もちろんプレミアムフライデーでも花見でもありません。

大和は駅構内は混雑しているのに駅の西側はとっても静か。

DSC09426 (2) 

今夜は抗凝固薬関連の講演会「かかりつけ医が知っておきたい深部静脈血栓症」。座長を仰せつかっていたので少々早仕舞いさせて頂いたのでした。 特別講演は新潟大学の榛沢和彦先生による災害後の静脈血栓塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)に関するご講演で、新潟県中越地震、東日本大震災、熊本地震などの避難所で実際に活動された経験に基づくお話は、非常に示唆に富む内容でした。30名以上の先生方にご参集頂いて大盛況でした。

DSC09433 (2) 

8日土曜日の夜は芝公園で開催された昨年11月に発売された抗凝固薬ダビガトラン(商品名プラザキサ)の中和薬イダルシズマブ(ブリズバインド)に関連する講演会に参加。使用機会は極めて少ないとはいえ、出血性合併症などの非常時に備えるための注射薬。薬価が約20万円(!)もするので自院に常備は出来ませんが、知識としては知っておかないとね~。

DSC09430 (2) 

そして9日日曜日の朝は品川へ。上野東京ラインの開通から丸2年も経つのに、いまでも品川で常磐線の車両を見ると違和感を覚えます。

DSC09434 (2) DSC09436 (2) 

日曜日の朝なのに品川駅はやっぱり混雑。

DSC09437 (2) DSC09438 (2) 

DSC09444 (2) 

今日は新しく慢性心不全の適応が追加されたエプレレノン(セララ)の講演会に参加させて頂きました。武器が増えれば治療の幅が広がりますが、上手く使いこなさなければ宝の持ち腐れ。今回の講演会で頭の整理が出来ました!?。

こうしてお花見時期の週末は講演会への参加で終始してしまいましたが、ど~せ雨降りでしたから、逆に良かったかも~??。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月6日木曜日。晴れのち曇り。朝は11℃、日中は19℃まで上がってポカポカ陽気になりました。

本日は休診日でしたが、所用で朝のうちから横浜へ。ランチ時間に横浜スカイビルに上がってみました。

下の写真は横浜駅東口側から駅を挟んで西口側を見たところ。横浜ベイシェラトン以外高い建物が無いので、意外に遠くまで見えますね~。

DSC09420 (2) 

左側に目を転じると南西方向。

DSC09421 (2) 

右側に目を転じると金港ジャンクション。

DSC09422 (2) 

日中よりも夜景の方が良さそうです。

DSC09423 (2) 

夕方には雲が多くなって来ました。週末にかけて天気は下り坂の予報。折角のお花見どきなのにね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月3日月曜日から4月5日水曜日にかけての今週前半は、晴れて穏やかな天候になりました。気温は朝は5~8℃、日中は14~19℃。

クリニックは新年度に入っても比較的平穏な日々。4月になったというのにまだインフルエンザの方が時々いらっしゃいます。“新年度早々に休みか~”なんて嘆く方も。時節柄か新しい職場や資格の申請・取得に必要な健康診断を希望される方が増えました。

水曜日の午後はペースメーカー外来。勤務医時代からの“腐れ縁”の方を中心に開業後も継続していました。近年は新規の方をお受けしておりませんでしたので患者さんもだいぶご高齢になられました。通院が困難になった方も増えて来て、そろそろ当院におけるペースメーカー外来の役割も終了!?。

下は街中で花を咲かせた若い桜。何だか花の付き方が例年より疎らかも。

DSC09396 (2) 

一方、下は近くの桜並木の老木。こちらは安定した貫禄の花の付き方。

DSC09402 (2) 

ちょうど今が満開のようです。

DSC09403 (2) 

桜並木でも植え替えが進んで新旧交代が進んでいますが、老木でもまだまだ元気な木がたくさん。

DSC09404 (2) DSC09414 (2) 

夜になっても暖かいので、夜桜見物しながら帰宅。

DSC09406 (2) 

インターネットのニュースでも「ホームレスの平均年齢60歳超す」とか「高齢化するヤクザ、50歳超えが4割」なんて見出しが気になる今日この頃でした~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

本年は変則的に日曜・祝日以外にも5月1日月曜日午前5月6日土曜日終日5月8日月曜日午前臨時休診とさせて頂きます。

DSC09251 (2) 

5月1日月曜日午後、5月2日火曜日終日、および5月8日月曜日午後以降は平常通りの診療となります。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月2日日曜日。晴れ。朝は3℃、日中は13℃。

4月になってもまだまだ寒い日々が続いていたせいか桜の開花はゆっくり進んで、本日になってやっと東京で満開が発表されました。開花宣言から実に12日を要したそうです。

わが家の近所の桜もまだまだこれから。

DSC09307 (2) 

同時期に開花するヤマブキもまだポツリポツリです。

DSC09313 (2)

今日は暗くなってからは夜桜見物に出かけて来ました。行先は2015年4月にも訪れた東京世田谷の東宝スタジオです。

東宝スタジオの玄関前の壁面にはお馴染みの“ゴジラ”と“七人の侍”。

DSC09386 (2) 

DSC09375 (2) 

スタジオ敷地内を流れる仙川(多摩川の支流です)沿いに桜が植えられていて、例年そこでライトアップが行われます。

DSC09371 (2) 

川幅の狭い両岸に植えられた桜が、川を覆う様に両側から枝を伸ばしています。

DSC09366 (2) 

DSC09365 (2) 

今年は残念ながらまだチョッと早めでしたが、木によってはそれなりに開花。

DSC09347 (2) 

一昨年に訪れた時は満月でしたが、今夜は三日月でした。

DSC09364 (2) 

ここのライトアップで特筆すべきは川面に映る桜の美しさ。

DSC09355 (2) 

それもそのはず、ここのライトアップは東宝スタジオの照明スタッフの手によるものなのだそうです。DSC09331 (2) 

プロの手による間接照明の賜物なのでした。

DSC09340 (3) 

あと数日で満開なのでしょうが・・・。

DSC09356 (2) 

ライトアップは4月1日から5日までの18:00~20:00のみ。もう平日しかチャンスはありません。残念~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

4月1日から大和市がん検診(施設検診)を実施しています。

DSC09281 (2) 

当院では肺がん検診と大腸がん検診を実施します。対象は40歳以上の方。費用は肺がん検診はX線検査が1000円、喀痰細胞診(問診で必要とされた方のみ)1000円、大腸がん検診は検便(2日法)700円です。がん検診受診カードと保険証をご持参下さい。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示