医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

« 前 | メイン | 次 »

東武大師線

今年のゴールデンウィークは後半も天候に恵まれて行楽日和が続きました。北海道ではフェーン現象のため一気に30℃以上に上がったところもあったようです。

私自身は、5月3日水曜日は実家でこの時期恒例の身内の集まり。10人と2匹で集まってのランチパーティーでした。5月4日木曜日は午前、午後とも所用で外出。5月5日金曜日のみ朝からフリーでした。

5月5日金曜日は取り敢えず小田急線、千代田線で都心方面へ。電車内で行先をつらつら考えて、今まで乗ったことのない東武大師線に乗ってみることに。

北千住経由で東武スカイツリーラインで西新井へ。西新井で東武大師線に乗り換え。

東武大師線は西新井~大師前を結ぶ盲腸線で、途中駅は無し。路線距離はたったの1.0km、全線単線です。

西新井で隣のホームに停車していた2両編成のワンマンカーに飛び乗ったら直ぐ発車。本線から岐れて左へカーブし、これから加速かと思ったらもう終点でした。

DSC09911 (2)

車両はグリーンに白帯のリバイバルカラーを施された8000系2両編成。東武亀戸線と共通運用されているそうです。

DSC09912 (2) 

大師前駅は緩くカーブした屋根に覆われた1面1線のホームでチョッとだけヨーロッパ風!?。かつては2線だったのかもしれません。

DSC09916 (2) 

無人の改札口を抜けると、西新井大師は目の前。隣接する牡丹園の牡丹は既に終わり。境内の藤棚の藤は・・・。

DSC09919 (2) 

辛うじてセーフ?。

DSC09921 (2) DSC09923 (2) 

でも日差しが強かったので、藤棚の日陰はホッとする空間でした。

DSC09924 (2) 

境内にはいぼ取りに霊験在りとの「塩地蔵」や・・・。

DSC09943 (2) 

寿命長遠の功徳がある「水洗い地蔵」のお姿が。

DSC09927 (2) 

水屋の手水鉢は重そう!?。

DSC09940 (2) 

そして立派な大本堂。もちろんチャンとお参りして来ました。おみくじは“吉”。

DSC09931 (2) 

本堂の軒下には立派な牡丹が飾られていました。

DSC09934 (2) DSC09935 (2) 

DSC09936 (2) 

現在修復中の山門の脇を抜けて参道へ出てみると・・・。

DSC09945 (2) 

両脇には草だんごと煎餅のお店が多数。

DSC09946 (2) DSC09948 (2) 

DSC09947 (2) 

周辺は昭和の香りがする商店が散見されました。

DSC09949 (2) DSC09950 (2) 

さて周辺を一巡して大師前駅に戻って来ました。

DSC09951 (2) 

大師前駅には自動改札機・自動券売機・自動精算機は設置されておらず、西新井駅構内の乗り換え通路上に設置されています。そのため改札口はがらんとした感じ。

DSC09953 (2) 

ホームに上がってしばし待っていると、来た時と同じ2両編成の8000系がやって来ました。

DSC09954 (2) 

“津覇車輛”は小田急や東急では見かけない銘板。

DSC09959 (2) DSC09957 (2) 

一駅乗って西新井駅のホームに降りると、掲示板には“中央林間”の表示。ここから乗り換え無しで中央林間まで行けるのが、何だか不思議な感じです。

DSC09961 (2) 

ただし中央林間までは約1時間半かかります。曳舟を出て押上から半蔵門線に乗り入れたら眠くなって・・・。目覚めれば電車はいつの間にか馴染みの区間を走っておりました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東武大師線

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.yamatoclinicmall.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3028

コメントする

詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示