皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年も益々のご指導、ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願い致します。
さて私はと言えば、12月30日は休日夜間急患診療所勤務。翌12月31日は自宅の雑事に追われながらも夕方は例年のごとく実家で会食。その後自宅へ戻って新年を迎えました。大晦日の一大関心事、年末ジャンボの結果は・・・やはり例年通りでした (´;ω;`)。
連番20枚、バラ10枚の煮え切らない買い方がいけないと毎年反省するのですが、大きな勝負にはなかなか出られない性格。まあ当面は今のまま仕事を続けさせて頂きます!。
1月1日は朝から東京駅へ。久しぶりの行動制限の無い正月を迎えて東京駅は大混雑でした。北陸新幹線で配偶者の実家のある金沢へ。
途中の飯山、上越妙高あたりまでは青空が見えていましたが・・・
日本海側へ抜けた途端に厚い雲に覆われて雨が降り出しました。数日前まで北陸地方は大雪だったようですが、金沢は雨で路肩に僅かに雪が残る程度でした。やれやれ。
金沢駅構内は元旦とはいえ混雑。今年は外国人観光客もたくさん。
下の写真は東口側の「もてなしドーム」と・・・
それに続く「鼓門」。ともに2005年3月の完成。
駅前のホテルから見下すと独特の形状が良く判ります。金沢駅の周辺は2015年3月の北陸新幹線開業、さらに商業施設やホテルの新設などで年々様変わり。北陸新幹線は2024年春にはさらに金沢~敦賀間が開業の予定です。
さて例によって地元の電車に挨拶をしに駅構内へ。在来線ホームには、似ているけれど微妙にカラーリングが異なるステンレス車両がたくさん。
全てJR西日本の521系ベースの車両ですが、北陸新幹線開業の際に並行在来線が経営分離されて第3セクター化されたため、会社によってカラーリングが異なることに。
まずは西へ向かうのは「JR西日本」(金沢以西)の車両。
逆に東、富山方面へは「あいの風とやま鉄道」(倶利伽羅駅~市振駅間)の車両。
さらに東や七尾方面に向かうのは「IRいしかわ鉄道」(金沢駅~倶利伽羅駅間)の車両。
まあ普通に利用する人達にとっては会社やカラーリングが異なってもサービスが同一ならどうでも良い話かも!?。
元旦の夜は雨が降ったり止んだり。一時は雪雷が轟いていましたが、深夜には月も見られました。
3日に帰ります~。
コメントする