4月10日月曜日。晴れ。朝は7℃、日中は20℃。花粉は「非常に多い」。今日は高気圧に覆われて終日晴れ。朝はひんやりしましたが日中は暖かい一日になりました。
今日のクリニックは比較的平穏でした。そんな中、今日も大病院からの紹介患者さんが。先月後半から大病院からの紹介状を持って受診される新患の方が多くなりました。年度替わりを機に担当医が移動になることが多いからかも知れません。
一方、独居が難しくなって遠方の生まれ故郷からお子さんや親族を頼って当地に転居して来られるご高齢の方もチラホラ。生まれ故郷が良いに決まっていても独居を貫くことは今の時代なかなか困難です。稀に定年を機に生まれ故郷に戻る方も少数ながらいらっしゃいます。いずれにせよ私自身は粛々と紹介状書きと紹介状のお返事書きに励む今日この頃です。
さて今日は昨日の続きを。昨日は朝食後に長靴を拝借してウォーキングに出ました。写真は築150年のレセプション棟。
雪は止んでいましたが外は凍えるような真冬の寒さ。でも雲の流れは速くて天気は回復に向かっているようです。
暖かい日が続いて身体が緩んでいたせいか、風が吹くと震え上がります。
こんなに寒いのに田んぼの周囲ではカエルが鳴いていました。一旦冬眠から覚めたので、寝直す訳にもいかないのでしょうか!?。
少しずつ青空が見えて来て、山も明るくなって来ました。
遠くから斜面が黄色く見えたので近付いてみたら・・・。
花を咲かせたフキノトウでした。
こちらはレンギョウ。大和では3月上旬には既に咲いていましたが、こちらではまだ蕾。
あちらこちらで雪解け水が大量に。
湿った斜面に咲く可憐な花はショウジョウバカマ。
こちらはスミレの仲間でしょうか?。
これはサクラの仲間でしょう。
う~ん、サンシュユ?。
ヒメカイウ?。まさかミズバショウ??。だんだん植物の名前が怪しくなって来ました。
寒さに打ち震えながらしばらく頑張って周辺を散策しましたが、ついに寒さに耐えられなくなって屋内に避難。薪ストーブがありがたい~。
さて11時にチェックアウトして大沢駅に着く頃には晴れて暖かくなって来ました。大沢駅は無人駅です。
いつも帰り際に晴れるのは日頃の行いが余程悪いのでしょうか。
ホームからの眺めは絶景です。
11時42分大沢発水上行きのローカル列車に乗って2つ先の越後湯沢まで。
12時11分発の「とき318号」に乗り継げば13時28分には東京駅に到着。意外に近いです。
東京駅の雑踏に戻って来るといつも現実に引き戻されます・・・。
さあ、また元気に働こう!?。
コメントする