3月27日水曜日。晴れ。朝は6℃、日中は15℃。花粉は「非常に多い」。昨日までの荒天がウソのように朝から晴れ渡りました。
今日のクリニックはそれなりに混雑。久しぶりに晴れたので、雨で受診を控えていたご高齢の方がまとまって受診されました。今日は連日の雨で飛散出来ずに溜まっていた花粉が大量に飛ぶのではないかとヒヤヒヤしていましたが、私自身も患者さんも意外に大丈夫でした。風が強くならなかったからでしょうか??。高熱の方は今日もいらっしゃいませんでした。
写真は今朝撮った近所のソメイヨシノ。蕾はそれなりに膨らんで準備万端。でもここ数日の悪天候で開花まではあと一歩。足踏み状態です。
足下に目を遣れば薄紫の小さな花。ハナニラです。ハナニラはネギ亜科ハナニラ属に属する多年草で原産地はアルゼンチンなんだそうです。
日本には明治時代に園芸植物として入って来て帰化。繁殖力は旺盛で、あっという間に広がったそうです。可憐な姿に似合わず葉にはニラやネギのような匂いがあるのでハナニラの名が付いたそうですが、私、まだ実際に匂いを嗅いだことはありません。
診療終了後は大和市地域医療センターで開催される大和市外科医会へ。
“外科”医会なのに今宵は大和成和病院の循環器関連の講演会とのことで座長のお役目を頂いております。内科と外科を取り持つお役目の様ですが、果たして私にうまくお役目を果たすことが出来るでしょうか。
これから行って参ります〜。
コメントする