医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2024年6月アーカイブ

6月29日土曜日。曇り時々晴れ。朝は21℃、日中は28℃。昨日の大雨は未明に止んで、チョッと涼しい朝になりました。日中は天候が回復して暑くなりました。

週末のクリニックは何故か大混雑。元々診療予約も健診枠もパンパンでしたが、そこに予約外で受診される方がたくさん。この不安定な陽気のせいなのか体調の優れない方が大勢いらっしゃいました。かぜ症状の方や長引く咳の方は相変わらず多めでしたが、近隣の薬局さんでは咳止めや去痰剤がまたまた不足気味になって来たようで綱渡り状態。健康診断で引っ掛かって精査を希望されて受診される方もこの時期は多めです。発熱外来では新型コロナ感染症の方がいよいよ多くなって来ました。

診療終了は受付終了の13時30分から約1時間後。ふ~っ。チョッと疲れました。

診療終了後はこの時期恒例の院内のワックス掛け。

IMG_4527 

毎年お願いしているプロの業者さんなので安心。

IMG_4530 

3時間ほどで待合室、診察室、レントゲン室、トイレ、倉庫までピカピカにして頂きました。

IMG_4532 

当院は今年で丸23年。

IMG_4533 

ワックスを掛けて頂くとチョッと若返った感じになります!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月28日金曜日。雨。朝は22℃、日中は23℃。朝の通勤時はかなり激しい雨になりました。ほとんど気温の変動無く終日雨が降り続きました。

下の写真はまだ持ち堪えている紫陽花。

IMG_4459 

クリニックは悪天候にもかかわらず朝から結構混雑。やはり新型コロナウイルス感染症の方が何人か。ここのところご夫婦や親子など、家族内感染で来院される方が多くなって来たかも。

本日発表になった6月16日〜23日の新型コロナウイルス感染者数は全国では前週の4.16人から4.61人へと7週連続で増加。神奈川県でも4.52人から5.04人に増加しました。全国一はやはり沖縄県で、18.11人から25.68人と桁違い。続いて鹿児島県や佐賀県など西高東低の傾向が続いています。

帰宅時、小田急線は夕方に生田駅で人身事故があったそうでダイヤの乱れが続いていました。発車時刻が前後していて良くわからない・・・。

IMG_4522 

激しい雨も今夜まで。明日は天気が回復する模様。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月26日水曜日。曇り。朝は26℃、日中は30℃。今日も朝から湿度が高くてムシムシ。今週になってからこんな日が続いています。

クリニックはそれなりに混雑。それでも午前中は比較的スムーズに診療が進んでいましたが、午後からは大学病院や市立病院宛てに紹介状を書かねばならない方が続いたため、時間帯によっては少々待ち時間が長くなったかも~。

写真は今朝の通勤途中で見かけた白い花。

IMG_4505 

スマホ君に尋ねてみると“クチナシ”の花とのこと。

IMG_4507 

今月初旬に見かけたクチナシとはだいぶ違った印象ですが、こちらは品種改良による八重咲の品種の様です。こちらの方がチョッと豪華に見えます!?。

6月に入ってからほとんど休みなく夜なべ仕事。チョッとお疲れの今日この頃です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月24日月曜日。晴れ時々曇り。朝は23℃、日中は32℃。朝から気温と湿度が高くてムシムシ。高温多湿は辛いですね~。

週明けのクリニックはそれなりに混雑していましたが、診療の流れは比較的スムーズ。予約時間にもそれほど大きなズレは無かった・・・はずです!?。新型コロナウイルス感染症の方は相変わらずチラホラ。今日は90歳代のご夫婦がコロナ感染症で受診。心配しましたが、お二人ともお元気そうで何よりでした。

さて以下は昨日のお話し。

6月23日日曜日の福岡地方は雨時々曇りの典型的な梅雨空でした。

IMG_4491 

尖った塔は福岡タワー。

IMG_4492 

今日は朝から昼過ぎまで内科呼吸器系の講演会に出席。各分野の専門の先生から臨床に則した実践的なお話が聴けてとっても役に立ちました。

終了後は会場から直に福岡空港へ。どこにも立ち寄らずに羽田行の飛行機に搭乗。帰りの飛行機は少し遅れていました。

IMG_4503 

羽田に着いても空はどんより~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月22日土曜日。晴れ時々曇り。遅くなって雨。朝は18℃、日中は29℃。昨日梅雨入りしたとは思えない明るい朝になりました。でも天気はゆっくり下り坂。

IMG_4464 

今日のクリニックはやっぱり混雑気味でしたが、診療は淡々と進んでほぼ時間通りに終了。今日は発熱の方はいらっしゃいませんでした。

昨日、6月21日に発表になった6月10日〜16日の新型コロナウイルスの感染者数は全国では前週の3.99から4.16へ、神奈川県では4.18から4.52へと、まだジリジリと増加しています。暑くなっては来ましたがクリニック内でのマスク着用にご協力下さいませ~。

雑務を済ませてから羽田空港へ。夕方の福岡便は最近良く遭遇するA350-900でした。薄曇りの中を離陸、旋回して羽田空港を横に見たところ。

IMG_4469 

新木場、お台場あたりの上空を通って西へ。

IMG_4476 

西に向かうにつれて雲が厚くなって途中では殆ど下界は見えず。着陸直前に雲の下へ降りると突然眼下に福岡の街が広がりました。

IMG_4481 

空港上空も暑い雲。

IMG_4483 

今宵は明日の講演会に備えて福岡泊まり。

IMG_4490 

福岡も梅雨空が続く予報です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月21日金曜日。曇り一時雨。朝は22℃、日中は19℃。朝から雨がパラついていましたが昼頃には本降りとなって気温がグッと下がりました。

今日のクリニックは悪天候にもかかわらず結構混雑。気温の変化に付いて行くのが困難で体調を崩された方が多いようです。新型コロナ感染症の方もチラホラ。

写真は雨の享受を受けてスクスクと育つシダの仲間(2022年新潟県南魚沼市にて撮影)。

IMG_5963 

今日6月21日、気象庁は近畿、東海、関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

いずれも平年より14~15日遅い梅雨入りになりました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月18日火曜日。雨。朝は19℃、日中は20℃。朝から本降りで、昨日とは打って変わって気温は上がらず。梅雨前線が活発化して広い範囲で大雨になりました。

今日のクリニックはこの天候のせいか予約外の方が少なくて診療の進みは比較的順調でした。新型コロナの方はちらほら。中には雨の日は空いているだろうと荒天狙いの方も。う~ん、確かに・・・。

先日お目に掛けた近所のビヨウヤナギの葉にも大きな水滴。

IMG_4454 

たくさんのオシベにも水滴が・・・。

IMG_4455 

明日は晴れて一気に気温が上がるそうです。体調管理が難しそうです。くれぐれもご用心~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月17日月曜日。晴れのち曇り。朝は24℃、日中は30℃。朝から蒸し暑くなりました。日中は30℃越えに。今年は梅雨入りが遅れていて、九州北部から東北ではまだ梅雨入りしていませんが、週末までには関東甲信も含め広く梅雨入りとなる見通しだそうです。

週明けのクリニックは結構混雑。特定健診・長寿健診は予約でパンパンでしたが、そこに更に割り込みで2件加わってチョッと混乱。どうか健診は予約通りに受診して下さいませ~。長引く咳の方は相変わらず多め。

写真は近所で見かけた「ヤマボウシ(山法師)」。

IMG_4351 

5~7月が花期。よく見ると近縁のハナミズキ(アメリカヤマボウシ)に良く似た花です。

IMG_4352 

明日は天気が荒れる模様。予約が入っていてもどうぞ無理をなさらずに~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月15日土曜日。晴れのち曇り。遅くなって雨。朝は22℃、日中は29℃。蒸し暑い1日でした。

週末のクリニックはそれなりに混雑していましたが診療の流れはスムーズ。受診人数の割には待ち時間は少なかった・・・はず!?。

診療終了後は雑務を済ませてから新宿へ。ちょうど良い時間にロマンスカーがあったので、スマホで指定席を見てみたら何と2列目の展望席が空いていました!。

IMG_4369 

すかさず確保して相模大野から乗車。いまや唯一の展望席付きのロマンスカーになってしまったGSEです。

IMG_4368 

でも残念ながら展望席2列目は1列目の座席の背もたれが邪魔になって展望は今一つ。それでも座高が高い私はチョッと有利かな~。

IMG_4370 

多摩川の鉄橋を渡って・・・。

IMG_4372 

喜多見の先で地下へ入って・・・。

IMG_4374 

成城学園前駅を通過。

IMG_4375 

梅ヶ丘の先で下北沢へ向かってトンネルへ。

IMG_4378 

抜けると代々木上原。

IMG_4380 

折角乗ったのに乗車時間はごく僅か。

IMG_4386 

あっという間に新宿に着いてしまいました。

IMG_4388 

周辺の方が降りてから写真を。座席はこんな感じです。

IMG_4391 

あれっ、天井が開いて秘密の梯子が出て来ました。

IMG_4392 

そろそろ降車しないと折り返し準備の邪魔になってしまいます。

IMG_4394 

やはり先頭でないとね〜とか言いながら、それなりに楽しんでしまいました。

新宿駅16時44分着。京王プラザホテルロビーに16時55分集合。

IMG_4396 

余裕で間に合うはずが、新宿駅で少々遊んでいたためチョッと遅刻~。

m(__)m。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月14日金曜日。晴れ。朝は21℃、日中は30℃!。ついに30℃越えでしたが、真夏と違ってまだ朝晩は涼しいのが救いです~。

今日のクリニックは朝から混雑。こんな陽気だからか調子の悪い方が多い様です。長引く咳の方の中には、振り返って見れば、症状、経過から新型コロナ感染症だった可能性が否定できない方もしばしば。

本日発表された6月3日~9日の新型コロナウイルス感染者数は、全国では3.99人(前週は3.52人)。神奈川県では4.18人(同3.71人)。沖縄に至っては19.58人だったそうです。元々は“かぜ”のウイルスですが、暑い、寒いは関係ありませんね~。

 

(NHKのホームページから引用)

さて今日は昼休み時間にスタッフ全員でRSウイルスに対する新しいワクチン「アレックスビー」の勉強会。

IMG_4361 

RSウイルスは若い健康な方にとってはただの“かぜ”のウイルスに過ぎませんが、小さなお子さんと60歳以上の方にとっては命にかかわる感染症を引き起こすことも。

IMG_4362 

最近はテレビコマーシャルで流れていて時々お問い合わせ頂きます。もちろん打っておくことに越したことはありませんが、問題は帯状疱疹ウイルスと同様にお値段の問題が・・・。

ご相談頂ければいつでも準備させて頂きます~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月12日水曜日。晴れ。朝は21℃、日中は28℃。昨日に引き続き朝から20℃越え。梅雨入り前にもう夏になりました!?。

今日のクリニックはやはり辛い一日になりました。寒い時期よりも体調が悪い方が多いのはどうしてでしょう。新型コロナウイルス感染症の方も減りません・・・。

さて今日はチョッとネタが古くなってしまいましたが、ゴールデンウィークに行った台湾の話題。

2日目も朝から屋外で蝶の写真を撮っていましたが、蒸し暑くて長続きはせず。チョッと涼みに台北駅に行きました。先日、巨大空間のコンコースをお目に掛けましたが、駅なのに地上には線路らしき構造物は無し。

IMG_3017 

線路は全て地下を通っている様でしたのでまずは地下1階へ。地下1階には切符売り場や改札口が有りましたがやはり列車の姿は無し。改札を抜けて更に降りなければならない様でした。それならば入場券を買おうかと思いましたが、自動販売機には「入場券」らしき表示が見当たらなかったので、やむを得ず新幹線(台湾高速鉄道Taiwan High Speed Rail、THSR)に乗ることにしました(!?)。自動販売機には中国語表記と英語表記が有りましたが、日本語表記は無し。ここは英語表記を選択。ところが駅名が漢字表記ではなくて現地発音のローマ字表記になっていて解らない・・・。まあ適当に20分ほどの2駅先まで買ってみたら、発券された切符には「桃園」と記載されていました。自動改札を抜けて更に下へ降りるとやっとホームに。結構な頻度で運行されています。

IMG_3024 

やがて入って来た車両は日本製700系ベースの車両。

IMG_3025 

台湾の新幹線は南港駅から左営駅までの345 kmを最高速度300 km/h、ノンストップ便では所要時間約1時間30分で結ぶ高速鉄道。

IMG_3030 

総事業費は日本円で約1兆8千億円。日本として新幹線の車両技術を輸出・現地導入した初めての事例です。そんな訳で車内のレイアウトや乗り心地はそっくり。

発車してまもなくワゴンがやって来てお菓子と飲み物を配布。

IMG_3028 

有料かと思って最初お断りしたら無料でした。一昔前の飛行機みたいなサービスです。

IMG_3029 

高速走行に入っても東海道新幹線より乗り心地が良い感じです。乗車は2駅、僅か20分で「桃園駅」に到着してしまいました。

IMG_3033 

さて、ここまで目的があって来た訳ではありません。どうしよう・・・。続きはまた後日に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月11日火曜日。晴れ。朝は20℃、日中は26℃。朝からスッキリ晴れて気温が上がり、やっぱり夏日になりました。

今日もクリニックは何故か混雑。やはり長引く咳の方が多め。中には1ヵ月以上前からなんて方も!。そうなるといくら健康診断で検査が立て込んでいても胸部レントゲン写真は必要です。そんな訳でやはり検査でバタバタしていました。新型コロナウイルス感染症の方は減るどころか徐々に増えている印象です。皆様どうぞお気をつけ下さいませ~。

さて今朝、久しぶりに「もころん号」に遭遇しました。あれっ、こんなに派手なデザインだったかな?・・・と思ったら2024年6月4日からリニューアルされて運用に就いているそうです。

IMG_4324 

滅多に出会うことはないのに、今度は帰宅途中にもまたまた遭遇。

IMG_4330 

以前と同じく運転台にはチャンと「もころん」が乗っていました。

IMG_4332 

リニューアル前に比べると徹底して「もころん」を前面に押し出していて・・・。

IMG_4333 

運転台扉や扉注意のステッカー、さらに号車札まで。

IMG_4335 

車内も変わったのでしょうか。年をとっても特別編成に遭遇するのは楽しいですね!。

・・・えっ、私だけ!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月10日月曜日。曇り時々雨 朝は18℃、日中は24℃。週明けは傘をさしての出勤でした。月曜日の雨降りは8週連続だそうで、ただでさえ憂鬱な月曜日の朝なのに天気が悪いと今一つ元気が出ませんね~。

週明けのクリニックはほどほどの混雑。出だしは予約外の方も少なめで順調だったのに、途中で飛び込みでいらした胸痛の方は自然気胸。市立病院に連絡したり診療情報提供書を書いたりしているうちにリズムが狂って午前中後発はガタガタに。時間帯によっては少々お待たせしてしまったかも。午後からは比較的平穏でした。やれやれ~。

さて以下は6月9日日曜日の話。

土曜日の夜に大阪入り。年齢のせいか出先ではいつも早朝覚醒。朝からウォーキングがてら大阪城まで行って来ました。

IMG_4274 

日中はインバウンドの方々で混雑しているそうですが、流石にこの時間帯は人影疎ら。

下は重要文化財の「多聞櫓」。

IMG_4275 

お濠の立派な石垣を眺めて・・・。

IMG_4277 

さらに重要文化財の「桜門」まで来たら天守閣が見えました。

IMG_4280 

本丸広場に入ると右手には旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)。

IMG_4283 

現在は「MIRAIZA OSAKA-JO」というお洒落なショップやレストランのある商業施設になっているそうですが、この時間は営業時間外。

IMG_4282 

そして正面に天守閣!。さすがに大きい!!。

IMG_4286 

元を辿れば天正11年(1583年)に石山本願寺跡に豊臣秀吉が築城を開始。

IMG_4289 

大阪夏の陣で落城。その後徳川政権下で再建されるも落雷で天守閣を焼失。

IMG_4292 

現在の天守閣は昭和6年(1931年)再々建の3代目だそうです。

IMG_4295 

前回もこんな早朝に来たので、今まで天守閣に登ったことはありません。のんびり眺めていたら、あれっ、いつの間にか時間が無くなって来ました。

IMG_4302 

北側へ降りて極楽橋を渡り・・・。

IMG_4299 

青屋門を抜けて・・・。

IMG_4305 

大阪環状線の大阪城公園駅へ。

IMG_4310 

日曜日の朝の電車は空いていました。

IMG_4313 

ホテルに戻ってチェックアウトしてから講演会の会場へ。日曜日の朝というのに広い会場はほぼ満席でした。その道のプロの先生のお話を聴かせて頂いて知識を得るのが一番安易で楽な方法です~。会場では医局の後輩2人と遭遇。

講演会終了後はそそくさと昼過ぎの新幹線で新横浜まで戻り、クリニックに夜まで籠って生活習慣病療養計画書の作成に励みました・・・。

いつまでこんなことが続くのでしょうか~( ;∀;)。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月8日土曜日。晴れ時々曇り。朝は19℃、日中は27℃。晴れて暑くなりました。

今日のクリニックは何故だかとんでもない混雑。かぜ症状の方はたくさん。血圧が高くて受診された方が複数。胸部レントゲン写真で異常所見があって大きい病院で精査が必要な方がお二人。ともに診療情報提供書を作成。その上に生活習慣病の療養計画書の交付が必要な方がたくさん。最終的には土曜日としては記録的な受診者数になりました。なっ、何で!?。

診療が終わったのは14時半頃。診療終了後は新横浜から新幹線で大阪へ。

新大阪駅では今でもかろうじて山陽区間の「こだま」に使われている500系新幹線に遭遇しました。

IMG_4248 

特殊構造ゆえの使い勝手の悪さと製造コストの高さが祟って、東海道区間からは随分前に引退しました。

IMG_4251 

いまだに山陽区間ではその姿が見られるのは奇跡かも!?。

IMG_4237 

そのスタイリングから今でも人気の高い車種。いつまでも頑張って欲しいものです。

IMG_4263 

明日の講演会参加のために今夜は大阪泊まりです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月7日金曜日。曇り時々晴れ。朝は20℃、日中は25℃。今日も夏日になって日中は汗ばむ陽気でした。

今日のクリニックは結構混雑。体調の優れない予約外の方がちらほら。長引く咳の方も相変わらず少なくありません。今日も新型コロナ感染症の方が数人。全国的に微増傾向にあるようです。

写真は近所で咲き始めたクチナシの花。

IMG_4225 

果実は生薬・漢方薬の原料となったり、着色料に使ったりと、昔から様々に利用されています。

IMG_4227 

診療終了後は大和市医師会と大和市医師会内科医会の年次総会のダブルヘッダー。終了後はクリニックに戻って生活習慣病療養計画書の作成。

仕事量が多すぎてチョッとお疲れ気味です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月5日水曜日。晴れ。朝は19℃、日中は27℃。今日は久しぶりに終日晴れ。日中は25℃を越えて暑くなりました。小田急線は朝方に秦野〜渋沢間で人身事故。遠いので影響は無いかと思いきや何故か江ノ島線の急行が運休。その煽りで各駅停車も大混雑でした。朝からトホホのスタートでした。

今日のクリニックは結構混雑。咳、咽頭痛の方や発熱の方の中には新型コロナ陽性の方が何人か。長引く咳の方はいつもの様に結構いらっしゃいましたが、薬不足のために咳止めの選択肢はありません。先日も“咳止めが効かない”と仰って再診された方がいらっしゃいましたが、どうすることも出来ません。6月から発行することになった生活習慣病療養計画書は、当院では該当する方が多いので、時間帯によっては少々待ち時間が長くなってしまう場合も。しばらくご容赦くださいませ~。

さて今日はゴールデンウィークに行った台湾の話題。

メインの目的は蝶の写真を撮ることでしたが、流石に蒸し暑い中で終日屋外活動を続けるほどの体力は無くて、午後になって涼みに(!?)台北駅まで行ってみました。台北駅は、台湾高速鉄路(高鉄、THSR)、台湾鉄路管理局(台鉄、TRA)、そして台北捷運(MRT)が集まる一大ターミナル。地下で繋がっていますが、複雑に入り組んだ地下街は慣れないと判り難いのは万国共通。まずは地上に出て駅舎の外観を観察。駅前の幹線道路の反対側に出て距離を置いて全体像を眺めてみました。う~ん、さすがに立派です。

IMG_3013 

地下は人が溢れているのに地上は人影疎ら。

IMG_3014 

やはり外は暑いからでしょうか。

IMG_3015 

中へ足を踏み入れたら、吹き抜けの巨大空間が現れました!。

IMG_3016 

今まであまり見たことがないスケールかも。

IMG_3017 

東側には時計台。

IMG_3018 

こんな巨大空間なのに椅子が全く無くて地べたに直接座っている人達が!。チョッと日本とは違う感覚かも。

IMG_3019 

南北には土産物屋さんやカフェなど、ショップが並んでいました。

IMG_3020 

IMG_3021 

西側に案内窓口や切符売り場(下の写真は最終日に再訪した時の写真です)。

IMG_3588 

あれっ、お目当ての新幹線や電車はどこ??。

実は日本のターミナル駅とは違って、列車は全て地下から発着しているのでした。という訳で地下へ降りてみますが、続きはまた後日に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月4日火曜日。晴れのち曇り。夜になって雨。朝は17℃、日中は25℃。今日は久しぶりに朝から青空が広がりました。

今日のクリニックは比較的落ち着いていました。今日の午前中は予約外で受診される方が少なくてほぼ予約時間通りに診療が進みましたが、午後からは何故か混雑。お話の長い方が重なったこともあって遅い時間帯でチョッとお待たせしてしまったかも。発熱の方はやはりコロナ陽性でした。

今、沖縄県では新型コロナの流行で病床が逼迫しているそうです。沖縄県での定点患者数は4月1日~7日は4.58人でしたが、直近の5月20日~26日は14.09人まで増加。インフルエンザなら流行注意報に当たる10人以上の状況が続いているそうです。全国に波及して第10波にならなければ良いですが・・・。

写真は通勤途中に聳えるケヤキの大木。下の写真は今年の4月19日の葉が出始めの頃の様子。

IMG_2172 

下の写真は本日。この時期は雨の恵みを受けて一気に葉が成長。活き活きとしています。老木に見えても生命力は溢れんばかり~。

IMG_4179 

診療終了後は大和市地域医療センターへ。今宵は大和市医師会理事会でした。夜9時前に終わって外へ出たら、いつの間にか雨が降っていて遠くで雷鳴も・・・。う~ん、またでしょうか~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月3日月曜日。曇りのち晴れ。朝は16℃、日中は24℃。昨日日曜日は夕方激しい雨に見舞われましたが、今日は午前中久しぶりに晴れ間が広がりました。でも午後からはまた雨。まるで梅雨の走りのような毎日です。

昨日の日曜日も天気が悪かったので、朝から夕方までクリニックに籠って事務仕事をこなしておりました。ここのところオーバーワーク気味でチョッとヘロヘロです~。

さて週明けのクリニックはやっぱり混雑。調子の悪い方は依然として多めです。今日はまた新型コロナの方がいらっしゃいました。

IMG_4213 

先週末に発表になった5月20日~26日の新型コロナの感染状況は、全国で3.35人(前週は3.28人)、神奈川県では3.22人(同3.31人)。西日本では増加傾向、東日本では低下傾向。いずれにせよまだまだ燻っております。マスクが鬱陶しい季節になって来ましたが、院内では今しばらく装着をお願いします。

今日も療養計画書作りで夜なべ仕事です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

6月1日土曜日。曇り時々晴れ。朝は19℃、日中は25℃。6月のスタートは雨こそ降りませんでしたが、スッキリしない天気でした。

今日から診療報酬改定。通常は4月に改定されるのですが、今年は大規模な改定で準備期間を要するために6月になりました。

IMG_4168 

内科では生活習慣病である高血圧症、高脂血症、糖尿病の3疾患について、療養計画書を作成してご署名頂くことになりました。ご面倒をお掛けしましたが、皆様にご協力頂いたお陰で何とか診療が滞らずに済みました。まずは初日を終えてホッとしましたが、週明け以降に受診される方の療養計画書を作るために夜なべ仕事。帰りはやはり夜10時頃になってしまいました。

作業に慣れるまでは仕方ないです・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

令和6年6月1日から医療保険制度が改定されました

1)窓口でのお支払額が変わります。

2)受診される際は初診、再診にかかわらず資格確認が必要となりますので、必ず保険証もしくはマイナ保険証(マイナンバーカード)、医療証などをご持参下さい。

3)受診内容により療養計画書にご署名いただきます。

IMG_4055 

どうぞご協力をお願い致します。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示