1月11日土曜日。晴れ。朝は−1℃、日中は10℃。昨日に続いて朝は厳しい寒さになりましたが、日中は穏やかな冬晴れの一日になりました。
週末のクリニックは朝から混雑気味。よく考えてみれば今年最初の診療のある土曜日ですから混雑するのは当然かも知れません。それでも昼前には落ち着いて診療終了はほぼ時間通りでした。今日の発熱外来は新型コロナウイルスがインフルエンザを抜いて首位に立ちました。新型コロナウイルス感染症の追い上げが加速しそう!?。
下の写真は先日撮ったマンリョウの写真。こんなにたくさんの実を付けたマンリョウはあまり見たことがありません。
寒い中で常緑の緑と鮮やかな赤い実が印象的。めでたい名前も相俟って正月の縁起物として使われます。
北国では記録的な豪雪になっているようで、一日も早い収束を祈るばかりです。
コメントする