医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

« 前 | メイン | 次 »

第122回日本内科学会講演会

4月21日月曜日。晴れ。朝は17℃、日中は23℃。花粉は「少ない」。晴れていても花粉が「少ない」日がやっと巡って来ました。もうしばらくの辛抱でしょうか!?。

週明けのクリニックは朝から混雑。この週末で体調を崩された方も多かったようです。久しぶりに新型コロナ陽性の方もいらっしゃいました。

今日から大和市特定健診・長寿健診が始まりました。今年はスタートが例年より遅くなりましたが、後ろは12月末までの長丁場。秋から冬になるとワクチンの接種や感染症の増加で健康診断の実施がままならない事態にならないとも限りませんので、どうぞ足もとの明るいうちに早めにどうぞ~。

IMG_2397 

さて昨日の日曜日は大阪で開催されていた第122回日本内科学会総会・講演会に行って来ました。

新大阪駅はインバウンドの方々で大混雑。昨今は日本中主要駅は同じような状況で、あながち万博の影響ばかりでは無いでしょう。新大阪駅からシャトルバスで学会会場へ。

淀川の上空はどんより曇り空でした。

IMG_2393 

下の写真は会場近くの大阪北区中之島付近。周辺は水路とビルばかり。

IMG_2391 

会場はいつもの中之島の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)とリーガロイヤルホテルです。

IMG_2389 

日曜日の朝というのに全国から内科医が参集。

IMG_2386 

いくつかの会場をまわって講演を聴き、書籍展示会場で書籍を仕入れて・・・。

IMG_2390 

夕方の新幹線で帰宅の途へ。

IMG_2388 

わざわざ遠くまで行ってトンボ返りですが、現地に赴けば何かしら収穫があるもの。

可能な限り「内科」と「循環器」関連の学会には参加しようと心掛けております~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第122回日本内科学会講演会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.yamatoclinicmall.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4100

コメントする

詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示